旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

博多さいとしーいんぐ ~もう写真ないけど~

2010-05-09 | 長崎・博多の旅2010
ホテルに戻って、ケーキセットをいただいている最中、カフェが1階だったので、なんとなく外を見てたら、ディズニーの花車が通りました。

うーん・・・

ディズニーランドのパレードを見慣れた目には「なんちゃーない」感じですが、ディズニーランドに行ったことない子供とかだったら、きっと楽しめるんやろな。



というわけで、博多の旅はこれでおしまい。

観光は二の次で、お買い物で終わっちゃいました(笑)

でも、博多どんたくもなんとなく覗き見程度に見られたし、水炊きを堪能できたし、短時間の滞在の割には楽しめたかも。

ま、正直、もうちょっと博多の食を楽しみたかったかもしれんけど。
屋台とか、ラーメンとか、ギョウザとか。

でも、まあ、福岡ならまた来ることあるかもしれんし。

それは次の楽しみに。






てか、いい加減・・・

NEWSのコンサートはいつなん?

博多さいとしーいんぐ ~水炊き!~

2010-05-09 | 長崎・博多の旅2010
博多言うたら、水炊きやろ!

というわけで、前日の夜に予約した「水たき長野」
繁華街から離れた場所にある、なかなか落ち着いた雰囲気のお店。

「ことりっぷ」の紹介文をそのまま載せますと

「天然飼料で育てた博多のブランド鶏「華味鶏」を使う水炊きは、ぶつ切りの骨付き肉が入る「水たき」、ミンチ、レバー、四ツ身が入る「スープ炊き」の2種類。濃厚なスープの味が薄まらないよう、白菜のかわりにキャベツを使うのが特色。」

前日の予約の電話では何のことかよう分からんかったんですが、出てきた内容を見ると、どうやら私たちは「水たき」と「スープ炊き」の両方を注文したみたいです(笑)



これが最初の水たき鍋に入っているぶつ切りの骨付き肉
めちゃめちゃお肉が柔らかくて美味しい。



これはセットでついてくるから揚げ。から揚げ以外だと手羽煮だったかな。
予約の電話で、どっちにするか聞かれて、なんだかよくわからないまま、から揚げなら間違いないやろと頼んだわけですけども、これも熱々で頂くとホンマに美味。
衣が表面カリッと揚がっていて柔らかなお肉の味を引き立ててる。

で、これが最後に鍋に入った、ミンチとレバーと四ツ身・・・といっても分かりやすいのは丸いミンチだけか。



ミンチは正直、茹ですぎちゃったのか、それとももともとそういう食感なのか、ちょっと「モソモソ」してました。
レバーとか四ツ身は美味しかったけど。

まあ、水炊きの旨みのポイントはやっぱりスープですね。
スープがホンマに美味しかった。
全部食べ終わった後、雑炊とかもお願いできるらしいんだけど、昼間に水炊きはやっぱりヘビーデシタ(笑)
もう雑炊が入る余地なし、しかも、実はホテルの宿泊プランにケーキセットがついていて、水炊きの後で食べようということにしてたので、水たきの野菜も全部食べ終えたところでストップ。

勘定終えて出ようとしたお店の前では、「稚児舞い」の真っ最中。



この「稚児舞い」三越さんの前でもやってました。
市内の大きな店を回ってるみたいです。
商売繁盛のご利益があるのかな。

しばらく舞を見てから、タクシーを拾ってホテルへ戻りました。

博多さいとしーいんぐ ~博多どんたく~

2010-05-09 | 長崎・博多の旅2010
博多のホテルにチェックインしたのが23時くらい。
「なんか軽く食べる?」って話になったけど、それほどお腹も空いてない。
どうせ明日の朝には、パンが美味しいと噂のホテルの朝食を食べるし、2時には水炊き。
余りもののおつまみ食べて、早々とベッドへ。

翌日のホテルの朝食。
噂通り、パンの種類が多い!
でも、AYAちゃんが「ご飯と味噌汁も食べたい。明太子あるし」って食べてるのを見てたら、めっちゃ美味しそう。
私もご飯と味噌汁と明太子、そしてシェフ特製の佃煮をいただきました。
めちゃめちゃ美味しい。
やっぱり私は日本人だ。

部屋に戻ってから思い出して、長崎堂に電話してみたんだけど、やっぱり博多には出店してないそうで。残念。

遅いお昼の水炊きの時間までまだまだあるので、博多の街へ繰り出す2人。
ちなみに5月4日は博多どんたく祭りの最終日。
ってことで天神はものすごい賑わいなのかなあと思ってたら、意外とそうでもない。
というか、陽射しが強くて、早々と天神地下街へ入っちゃったので、外の様子がよくわかってないだけなんだけど(笑)

地下街は超テンションあがったー
19世紀のヨーロッパの街並をイメージした地下街なんだけど、全長590メートルあるという通路をぷらぷらしながら、買い物三昧。
久しぶりにライブ服を買っちゃったよー

で、そろそろ水炊きの長野に向かおうと外に出てみたら。



とか



いわゆる花車が走ってる。
水たき長野に向かうタクシーの中でも、信号待ちの時にちょうど真横に花車が。



これが祭りの見ものの一つみたいです。
まあ、他にもディズニーの車とか走るそうで。
3時過ぎからパレードとか始まるらしくて、花車は夜の方がライトアップされて素敵なんだって。

そうこうしているうちに、お店に到着。

Happy Birthday,YOU!

2010-05-09 | ジャニーズ雑記
今日で20代最後の誕生日を迎えたユー


おめでとう


きっと今頃、富山でファンのみんなと祝ってるんやろなあ


楽しそうやなあ



私は一人で(笑)



プリンでお祝いだぜ










なんじゃ







一人でも十分盛り上がってるぜ






来週、青森に行くことになったぜ

イェーイ





同行に私を選んでくださった方には、何度感謝してもしたりないくらいです。

ありがとうございます

再びヨコの素晴らしいエンターテイメントが見られると思うだけでワクワク





でも青森って意外と遠いのね…