今日は朝から掃除してました。
テレビでは、日本VSニュージーランドのラグビーの試合やってます。
83対7・・・という信じられないほどの点差がついてますけども・・・
スクラム組んでても押されてるもんな。
そして、今、日本の選手が負傷退場・・・体の大きさがちゃうもんな。かなわん。
あ、いま、めっちゃ大きな雷が鳴った。
さっきまで曇りやったのに、雨降ってきたし。
昨日までめちゃくちゃええ天気やったのにな。
ブログ更新終わったら、午後からルーブル行こうと思ってんけど、雨止むかな。
さて、昨日の続きですけども。
買い物したものをいったん部屋に持ち帰って、再び外へ。
最初、11区から12区に行って、パリ市民の台所アリーグル市場に行こうかと思ってたんだけど、食材はもう十分・・・てか一人分にしちゃ多すぎじゃね?てなくらいに買ったので、市場に行ってもなあ・・・と。
で、行き先を次に行きたかった場所にしました。
もし市場に行ってたら、行かなかった場所かも。そして、行って正解だったかも。
東駅からメトロ7番線に乗って、途中で7B線に乗り換えて。
着いた先はここ。
ビュット・ショーモン公園。
「市民に憩いの場を」と、ナポレオン3世(!)によって造園された公園です。
そしてその言葉通り、今もなお、パリ市民の憩いの場になってます。
パリ市内には大中小いろんな公園がたくさんあるんですけども、私のアパルトマンの前にも公園があるし。チェイルリー公園とか、リュクサンブール公園とか、有名な公園と、ここの公園との違いは、公園そのものが高低さのある起伏に富んでること。
その高低さを生かして、丘とか崖とか滝とか、自然の景観が演出されてて、散策してるだけdもワクワク。
「フィガロジャポン」の19区紹介ページに載ってた人形劇のテアトル。
絶景。思わずウッワーとテンションあがる。
みんな、ビニールのシートとか、敷物を持ってきてんのね。
私もなんか持ってくればよかった。ゴミ袋でもいいから。
芝生の上でみんなのんびり、寝転んでる人もいて、私もやりたかったなあ。
ここから、つり橋を渡って、先に行くと、崖の上に立つ、ローマ時代の遺跡を模したこんな場所が。
カップル率高い場所(笑)
でも、ここからの眺めはめっちゃ素敵。
モンマルトルの丘とサクレクール寺院が見える!!
一人でテンション上がって、喜んでました。
公園はレストランもあるので、21時まで開いてるんだけど、私は18時過ぎに後にしました。
てか、平日だからか、18時過ぎてからの方が人が増えてる!
ここも市民ランナーが走ってるけど、アップダウンあるからきつそう。
帰りに東駅のエスプリで、ジャケット買いました。
今回、棄てる予定で、古い夏物の黒のジャケットを着てきたんだけど、今日はちょっと肌寒そうなので、新しいジャケットがちょうどいいかも。
昨日の夕食。
右下のは、自分で作ったものじゃなくて、「Nanashi」で買ったミニピザ。
野菜をいっぱい使ったヘルシーな「Bento」が人気のお店。
さてと、雨も止んで薄日もさしてきたので、ルーブルにいってきます。
今日は、ルーブルが夜間開館してる日なので、こんなにのんびりしてるわけです。
最新の画像[もっと見る]
-
本当の答えは自分にしかわからないよね 8年前
-
ピアノとヨガと私 8年前
-
ピアノとヨガと私 8年前
-
ピアノとヨガと私 8年前
-
ピアノとヨガと私 8年前
-
メルボルンの旅 出発から到着まで 8年前
-
メルボルンの旅 出発から到着まで 8年前
-
メルボルンの旅 出発から到着まで 8年前
-
メルボルンの旅 出発から到着まで 8年前
-
メルボルンの旅 出発から到着まで 8年前
本当に 素敵な休日 を過ごしていらっしゃいますね~
仕事でドタバタしてる 私から見たら
夢のようです~
明日明後日はイベントの仕事で超ハードなんです
ありがとうございます
日本は超暑いですよ…九月なのに34℃とか
あっ!?関ジャニ∞も熱いです
昨日のレコメン
横山様は メンバーのアレが落っこちてたら誰のか分かるんやそうです
あと 9/20の絶対零度最終回に横山様が出演しますよ
新CM決定とか
12月からフジのバラエティとか
いろんな噂が出てますよ
ねっ
素敵な旅を
METで2度聴いてますが上手いです。ほんとラッキーでしたね。今回の旅マドは、かって3カ月パリ暮らしをした時を、まざまざと思い出させてくださいました。マラケシュのレポも、楽しみに。
あ、カルテ、観てきました。次回日本アカデミー賞主演男優賞は、ショーンに上げたい!
コメントレス遅くなってゴメンナサイ。
パリ最終日からなんだかバタバタで。
横山さん時間ありがとうございます。
ドラマの話は、ルーブルで入館待ちしてる間にマイミクさんのつぶやきで知りました。
もうちょっと早く言ってくれないと(苦笑)
取り急ぎ、後輩に録画をお願いしました。『絶対零度』ってオンデマしてますかね?
刑事役やそうですけど、実は犯人だった…みたいな役がホンマは見たいです。
でも、今回の旅のメインはアマンジェナ滞在なので、パリは後付けでしたし、しょうがないですが。
バリトンの方、アイリスさんご存知なんですね。うっわ良かった。本当にラッキー♪
演出も、灯りを効果的に使っていて素敵でしたよ。
マラケシュのスークは迷路みたいでワクワクしました。でもガイドがいないと迷子になりそう(笑)
今日はハイキングに行ってきます。外は快晴。暑くなりそうです。