旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

なんだかね

2010-03-25 | ジャニーズ雑記
KAT-TUNファンに動揺が巻き起こってるようで


赤西仁のアメリカでのソロライブ

5人でまわる全国アリーナツアー&初の海外ツアー


ようわからん


NEWSのコンサートが1年以上もないのも不可解だし


KAT-TUNが夏にやるってことは、NEWSの夏コンはないってこと?
∞はいつやるの?


夏コンないなら海外飛ぶよ?
行きたい場所が出来たし

まあ今年じゃなくてもいいんだけど、遠征の予定が入らないようなら行っちゃうよ?


KAT-TUNコン…今回は行かないしね

やるな、おぬし

2010-03-24 | ジャニーズ雑記
えーと


申し込んじゃいました


しげさんの初主演連ドラの完成披露試写会


4月6日午前中


(笑)


(笑)


てか(笑)うしかない



じつは、セミナーの仕事が5日と6日と2日連続でありまして

「火曜日は会計の処理をしたいので、5日フルで私行きます

と、昨日、宣言して、2日目の6日を上司と後輩B君に振ったのは虫の知らせだったのか
(PCのを見てなかったので、まだ番協のことは知らなかった)



でも当たったらどうしよう

会計の処理、という言い訳が宙に浮く~

そんな私はトラブルウーマン(笑)


(笑)ってる場合とちゃうんやけど

でもハズレるかもしれないし(そんなんヤダー)


ま、当たった時に考えればええな

雨の日はやっぱり気分がのらない

2010-03-24 | お手軽ケータイ日記
昨日は結局…


買いに行きました

地元のデパートで探したんだけど、なかなか気に入ったのが見つからない…
やっぱり都心のデパートで探せば良かったと若干凹んだ…

でも、まあこれならいっか、というのを見つけて買ったんだけど、今までの経験上、こういう中途半端な気分で買った靴は、履かなくなるんだよね…

まあ、発表会用に買った靴だから、1回限りで終わってもいいんだけどね





今日明日と模様
しかも寒いし

皆さまも体調管理をしっかりとね

なんだか慌しい3連休でした

2010-03-22 | ほかの話
スミマセン。

更新をサボっておりました。

てかサボってたわけじゃなく、忙しかったのだ


金曜日の夜はテゴマスコンの当落が発表になってたので確認。
&各所への報告・連絡。
そして、ダブりのチケットの交換先を探す。

などなど当落が決まった後はなんだか忙しい。

楽しい忙しさではあるけれど。



土曜日

JCOMの工事が入りまして。
午前中から各部屋にあるテレビの地デジ用工事。
デジタルケーブルの引き込み口をどこにするか
どのルートでケーブルを引っ張ってくるか
などなど担当者と打ち合わせてから工事にかかる。

数日前に同じブロックの家が1日がかりで工事していたというので
我が家もそれくらいかかっちゃうのかなーと思っていたんだけど
最初の予定だった午後1時からではなく午前10時から始めたので
意外と早く4時前に終わりました。

これで居間のテレビはケーブルデジタルが入るようになりました!
やっと「スペース・シャワー」が見られる~!!
「さくらガール」のPVをGETするぞー(見たい目的はそれだけ)

それと、PCのインターネットもNTTからJCOMに変わったので
メールでやりとりしている方に「メアド変わりました」連絡を。

「あれ?その連絡もらってないけど?」という方がもしもいましたら
まだ前のメールは生きてますので、お早めにご一報願います。


そんな土曜日の夜はなんだかすごい風でしたね・・・

夜更かしして「スカーレット・ピンパーネル」のDVDを見てたんだけど
外の強風の音がすごすぎて、音量を上げると夜中なので迷惑だし。
でも、ショーヴラン役の柚希さんの声量だけは負けてなかった!
やっぱりこのお方はすごい!!
なんという存在感。

そして超カッコイイ(それにつきる)

今度、月組さんで同じのをやるんだけど・・・
真咲さんはどんなショーヴランを見せてくれるのかなあ
柚希さんのショーヴランがあまりにインパクト強すぎて
観るのがちょっと怖い(笑)でも楽しみなの♪


日曜日は夜更かしのおかげで起きるのが遅かった・・・
何か時間をムダにしたような気がしなくもないけれど
その時間を取り戻すべく!
PCを前に、いろんな所に登録してあるメアドの変更
それとと合わせてパスワードの変更をしてました。

これ、意外と時間かかるんだよね。
サイトのマイページとかですぐに変更できるものあるし
一度変更用アドレスのあるメールを受けてから
再度そこにアクセスして変更するというのもあるし。
やっていて頭がクラクラしてきました。

アドレスの変更なんてもうぜったいやらないぞ!

で、気分転換(?)にもならないけど
大量に溜まってたアイロンがけをしてました。



今日は、ピアノ発表会のアンサンブルの顔合わせ&練習。

私の通ってる教室のピアノ発表会は2部構成になってまして。
1部がピアノのソロ発表会。
2部がアンサンブル演奏会なんですね。

2部のアンサンブルの曲はムゾルグスキーの「展覧会の絵」
なんですが、これがまたアンサンブルで合わせるには
けっこう難解な曲でして。

私は「チュイルリーの庭」でピアノ伴奏
「バーバ・ヤーガの小屋」と「キエフの大門」で
コレ↓をやります。



懐かしくないっスか?
小学校の音楽の時間を思い出します(笑)
でも、オーケストラでも使われる立派な楽器なんですよ~
けっこう長いトレモロがあるのでそこが見せ場だな!

ところで、なんか打楽器ってドレスじゃないんだよね。
ピアノソロでは青系のロングドレスを着るんだけど
アンサンブルのときはパンツでもいいかなと思ってて。
イメージ的に宝塚の黒燕尾を思い浮かべたりしてます。
(ってもさすがに黒燕尾は着ないけどさ)


てか、一人ファッションショーか!(笑)



ところで、この前ちょっと話しましたが
いったいどこに消えてしまったのか・・・
と思っていたピンクのヒアシンスがありました!



淡いピンク色と濃いピンク色

紫のヒアシンスもいいけど、個人的にはピンクが好き


花にらが咲いてるのを見つけました!



可愛いよね。



ま、こんなカンジで3連休はあっという間でした・・・

あ、ちなみに最初の話題のテゴマスコンですが

6/2 代々木
6/3 代々木
6/4 代々木

6/19 長野1部・2部
6/20 長野ラスト(2部)

計5公演に入ることになりました!

・・・すごくね?自分でも思うけど。

けど、代々木3日間、このどれかでしげさんが来るはず!!
(それが実は真の目的だったりする)
また自前で初日大阪とかやったら許さんから!


というわけで、4月からまた忙しくなりそうです(笑)

どっちも好きなの

2010-03-19 | お手軽ケータイ日記
またまたヅカショップでお買い上げしてしまいました

高いDVD

17日にハプスブルクを買ったばかりだというのに、スカーレット・ピンパーネルのDVDに手を伸ばしてしまったあー
だって、だって、礼音さんのショーヴランがすっごーく素敵なんだもん

自分で曲を選んで作るCDも、ハプスブルクとボレロと太王四神紀で作りました
早く家に帰って聴きたい
買ったDVDも観たい
ハプスブルクとスカーレット・ピンパーネルと太王四神紀の礼音さんアングルとかなめさんアングル


忙しい


しかしここにきて、宝塚グッズにお金を使いすぎてる、大変~
いま、予約してある嵐の5×10DVDをキャンセルしようかと、本気で考えてます



今日はCDが出来るまでの間、劇場前で出待ちをしてしまいました
瀬奈さんの時は、りょーこちゃんに引っ張られて出待ちしてるだけだったのに
自ら出待ちしてしまった、ついに

礼音さんもかなめさんも見れました
礼音さんは間近で見て超感激
マヂでカッコいいー

全てをリスペクト


早く秋に大劇場でその凛々しいお姿を見たい声を聴きたい

早く…ってまだ春夏これからなんだけど



あ、ちなみに誤解のないように言っておくと、しげのことは誰よりも大好きだから
だってウチの人だしね

しげは特別です

久しぶりの

2010-03-19 | お手軽ケータイ日記
今日のお弁当写真。

写真は久しぶりだけど、毎日ちゃんと作ってましたよー

おかずに春の味覚
ふき煮が入ってます。
市販で売ってるふきの佃煮みたいなのは味付けが濃くて、私は好きじゃないんです。
ふき独特の苦味も消されちゃってるし。
なので、ふきは我が家の手作りのものが一番美味しいっと思ってます。

あとはマグロの角煮。
クロマグロじゃなくて、メバチマグロです。
クロマグロなんて我が家じゃ食べたことないです。
だから、ドーハのワシントン条約会議で論争になってたクロマグロの規制とか、最初は正直どっちでもいいじゃん?と思ってました。
だってウチの食卓に上がるのは、メバチかキハダしかないんだもん(←貧乏人の僻み)
とはいえ、実際クロマグロが市場に出回らなくなったら、メバチとキハダの価格がハネ上がるだろうし、次の規制の対象になりかねないわけで。
結果的に取引禁止が否決されて良かったなと、なるわけだな。

なんてことを、お弁当を前に考えてみた。

やっぱり…なんですね…

2010-03-19 | ジャニーズ雑記
走魂…


次回が最後の放送みたいです

4月からしげのドラマも、けーちゃんのニュース番組も、テゴマスコンもあるけど…

やっぱりメンバーが揃って見られる番組がなくなっちゃうのはイヤだーーー
(メンバー全員ってわけじゃないけど)



大阪リレーマラソンがやっぱりフィナーレやったんか

超感動だっただけに、放送終わりのショックは大きい

だけど、あらためてウチの人は超最高の『漢』やと思ったわー

膝を痛めてリタイアしたマッスーの代わりにしげが走ることになって、じゃあ走る順番をどうする?となった時に、「マッスーが走る所を自分が走る」と、たった1回だけのインターバルで、15分前にけーちゃんに渡した襷をけーちゃんから受け取って走り出したしげは、マヂで超カッコ良かった

運動が苦手で、毎回情けない姿ばかり、でもダメなりに頑張ってるしげが本当に大好きで。

だから、最後に全力疾走で、テゴに襷を渡した途端に崩れ落ちるように倒れたしげを見たら、思わず涙が溢れてきて
真っ赤な顔で、「しんどかった!でも達成感あるね!」と笑みを浮かべたしげを抱きしめたい思った

ゴールするテゴを両手広げて出迎えたしげも素敵やったし、でも、4人で繋げて完走したリレーは本当に感動モノだったよ

こんな楽しくて素敵な番組が終わりだなんて

無念だ





日テレに嘆願書を書かなきゃ

無事に

2010-03-16 | お手軽ケータイ日記
Aさんを送る会は無事に終了、思ってた以上に盛況な会になりました

Aさんにもご満足していただけたようで、幹事冥利につきます

いやあよかった

私の新しいヘアスタイルも驚きを持って迎えられ、宴会に花を添えた感じですか?(笑)

記念品にもらった万年筆にテンションが超上がってたAさんはちょっと可愛らしく(笑)、やっぱり面白い人でした。





にしても眠すぎる…

名物

2010-03-15 | お手軽ケータイ日記
この前、川越で買った『川越金時』のシナモンかかってる方。
これも中がちゃんとお芋になってます。
味は最初に食べた方が好きかな。


さて。

今日は、先月2月26日の誕生日に定年退職された、我が社の名物男Aさんの送る会を会社の会議室使って開きます。

主催者はなんと私。

上から下まで、沢山の人に参加してもらいたいと思ってたんですが、企画に問題があるのか、送られる人に問題があるのか(笑)、17人しか来てくれない。
20人以上は集めたかったなあ。

でもまあ、後輩K君の協力で、素敵な記念品も出来たし、集まった皆さんが満足して頂けるだけの飲食も用意してるので、あとは楽しい会になればいいなと。

ちょうど、内示の発表日だしね(笑)