空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

epsite retrospective 1998-2006

2006-06-20 08:45:37 | (旧)雑記帳/写真展・講演会・イヴェント
epsite retrospective 1998-2006
 6月14日(水)~7月9日(日)
 10:30~18:00
 エプソンイメージングギャラリー エプサイト
 入場無料
 1998~06年までにエプサイトの活動に参加したフォトグラファー約85名による作品展を3期に分けて開催。 

▼Category1参加作家 (順不同/敬称略)
榎並悦子、長野陽一、斎門富士男、都築響一、小林義明高橋真澄前田真三前田晃坂本昇久、 石塚元太良、樋上朋子、浜崎さわこ清真美、永津広空、荒木克己、古川まり、尾形一郎、石川直樹高砂淳二内山英明板東寛司、畠山栄、西永奨、杉江弘、西村美智子

 Category1(第1期)には、坂本昇久(Nori)さんのオーロラが出展されています。

 なお、公式サイト(と思われるもの)が見つかった方は、お名前からリンクしています。各々のプロフィールなどは、エプサイトのサイトから過去の展示会リストをご参照ください。


▼Category2
 7月14日(水)~8月9日(日)

▼Category3
 8月19日(土)~9月17日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・奄美地方、梅雨明け

2006-06-20 01:46:07 | (旧)雑記帳/空
◆沖縄・奄美地方、梅雨明け
 
 沖縄地方:平年よりも3日早く、昨年よりも7日早い。
 奄美地方:平年よりも8日早く、昨年よりも7日早い。

 特に沖縄では梅雨末期は連日の大雨で、多くの被害が出てしまいました(地盤が緩んでいるので、まだ安心は出来ないと思うのですが…)。
 土砂の流出によって、海のサンゴなどにも被害が出ているのではないでしょうか?
 例のあのマンション、倒壊は免れましたが全壊扱いだとか(他にも各所で被害が出ておりますが…)。
 安全を確認しながら、出来るだけの家財道具や思い出の品々などを持ち出せると良いと思います。

 かの地では夏本番!
 …ということは、こちらが梅雨本番ということですね。

気象庁
 平成18年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする