バクーでの宿泊は、旧市街の中にあるホテルに宿泊。
ウロウロしていたら、ま、迷子に…

旧市街では、乙女の塔やシルヴァン・シャーの宮殿、
キャラバンサライなどを観光。
でも、楽しみにしていたのは、バクー郊外にある、
アテシュギャーフ(拝火教寺院)。

ゾロアスター教(拝火教)の寺院を見るのは初めてだったのですが、
現在は寺院としての機能は果たしておらず、博物館的な観光地に。
まあ、おかげで信者でも無い私が入ることが出来るんですけどね。
ゾロアスター教は、元々、イラン高原を中心に信仰されていた古代宗教ですが
イスラム教の布教により、衰退。
「火」を尊ぶため、拝火教、とも呼ばれます。

ゾロアスター教の寺院では、火が途絶えることなく燃え続けているのですが、
寺院としての機能を果たしていない、ここの火は
ガス会社がパイプで供給しているそうな。
この辺りは、天然ガスが自然発火することもあったらしく、
聖地とされていた模様。
そりゃ、何も無いところが燃え続けてたら
拝みたくもなりますわな。
ちなみに、ゾロアスター教の最高神はアフラ・マズダー。
仏教で言うところの、阿修羅ですね。
ちなみに、綴りは Ahura Mazda
そう、車メーカーマツダの綴りは、ここから取られているのである。
ウロウロしていたら、ま、迷子に…

旧市街では、乙女の塔やシルヴァン・シャーの宮殿、
キャラバンサライなどを観光。
でも、楽しみにしていたのは、バクー郊外にある、
アテシュギャーフ(拝火教寺院)。

ゾロアスター教(拝火教)の寺院を見るのは初めてだったのですが、
現在は寺院としての機能は果たしておらず、博物館的な観光地に。
まあ、おかげで信者でも無い私が入ることが出来るんですけどね。
ゾロアスター教は、元々、イラン高原を中心に信仰されていた古代宗教ですが
イスラム教の布教により、衰退。
「火」を尊ぶため、拝火教、とも呼ばれます。

ゾロアスター教の寺院では、火が途絶えることなく燃え続けているのですが、
寺院としての機能を果たしていない、ここの火は
ガス会社がパイプで供給しているそうな。
この辺りは、天然ガスが自然発火することもあったらしく、
聖地とされていた模様。
そりゃ、何も無いところが燃え続けてたら
拝みたくもなりますわな。
ちなみに、ゾロアスター教の最高神はアフラ・マズダー。
仏教で言うところの、阿修羅ですね。
ちなみに、綴りは Ahura Mazda
そう、車メーカーマツダの綴りは、ここから取られているのである。