しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

観光

2013-12-30 23:35:14 | 
ようやくクリスマスの飾りを撤去しました
さよなら、また来年



ボーっとしていたら、あっという間に今年が終わりそうです。

ゆるりまいさんの『わたしのウチにはなんにもない。』を読んで、
おもむろに部屋の掃除を始めてしまいました。
明日中に終わるんだろうか…

とりあえず本棚の整理を実施。
かなり定期的に入れ替えをしてるんだが
何故すぐにいっぱいになるのか。

今年は、旅行のガイドブックもたくさん処理。
しかし、アート系の大型本の整理にはなかなか踏み込めず。

そんな中、今年私が出会った小説No.1は
ラッタウット・ラープチャルーンサップの『観光』
出版自体は2010年だけど、今年読んだので。


こいつはすごいです。
著者はタイ系アメリカ人なので、いわゆる移民文学ですが。
アメリカを通してタイをみると、こんな感じなのかな?と。
翻訳モノですが、透明感がすごいです。
アジアの空気感を感じつつ、みずみずしい文章で、
なおかつ、ヒリヒリと痛い。
翻訳も素晴らしいのだろうね。
マイ・ベストの棚に、追加です。

あと、東南アジアが舞台だからか、
トラン・アン・ユンの映画『夏至』を思い出しました。


さて、明日はクローゼットの整理
着る服無くなってしまうかもしれん。


年末

2013-12-29 17:50:43 | しがない話
sonnyって坊やって意味なんですね。
(メーカーのソニーはSony)

先週で仕事納めでした。
休暇の初日は、寝てたら終わりました。

今年は本厄だったので、来年は後厄
無事乗り切れるように来年に向けて、
髪型をツーブロックにしました
サラリーマン・未婚・32歳・女性として
大丈夫なのかドキドキしています

年末まで暇なので、
ちょこちょこブログUPします。

某ナス

2013-12-23 19:48:19 | しがない話
ボーナスがでました。
円安万歳。

しこたまヒートテックと
1500円のネックウォーマーを買いました
あ、あと[Champagne]のCD

以上



ええ、高校生でももうちっと
色気のあるもの買うでしょうけどね…
普段の給料で買えるだろう!!と
いう突っ込みをいただきそうですが

めずらしく、物欲が無く
きっと、車買うからだと思うので
ボーナスは物欲が出たときのために取っておきます



この間、友達と行った大鳴門橋
結構楽しかった!

Ken's Bar

2013-12-15 23:11:21 | 音楽
どうも。
怒涛の2週間を過ごしておりました。
師走とはよく言ったものだ。

なんとかひと段落ついたので、
ぼちぼち年末の準備をしたいと思います。

そんななか、友人から急遽声をかけてもらって
行ってきた平井堅の『Ken's Bar』

アコースティックな演出なので、年齢層は高め。
カバー曲と自身の曲は半々くらいでした。

スタートはB'zの『いつかのメリークリスマス』のカバーから。
堅さんはカバーアルバムしか追って無いのですが、
さすが売れっ子歌手なので、どの曲聞いても耳馴染みする感じでした。
そして、『瞳をとじて』で目頭が熱くなりすぎた。

何より、ほとんど着席して観ることが出来たのが良かった。笑
楽しかったので、また行きたいです。
誘ってくれた友人よ、ありがとー!!



よしなに

2013-12-01 22:38:59 | しがない話
妹ファミリーのホームステイが今日で終了。
毎朝、「おねぇちゃん、起きて~」と起こしにきていた
目覚まし変わりの姪っ子①がいないので、
明日から起きれるだろうか。。。

はてさて、昨日はヨガのワークショップに参加。
途中で体調悪くなって、全部受けれなかったのが残念すぎる!
しかし、楽しかった。

先週の『ごちそうさん』もよかった。
最近、希子ちゃんがかわいくて仕方ない。
「焼氷」の歌、めっちゃよかった。

風疹の抗体検査をしてきた。
徳島は無料で受けられれるので、妊娠を希望・予定する女性は是非。
(男性も1964年4月2日~1990年4月1日生まれの人も無料)
徳島県は14年3月まで、無料で抗体検査を受けられます。