しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

ラオス

2012-10-27 17:34:19 | 旅行
ただいま。

ラオスに行ってきました。

ものすごく良かった!という感じでは無いけれど、
滞在日数が過ぎるにつれて、じわじわ良い所だなぁ…
と感じた旅でした。

ぽつぽつ日記をUpして行こうと思います。


メコン川と夕日/ヴィエンチャンにて

手帳

2012-10-14 16:23:01 | しがない話
旅行の準備に追われて
ヨガをサボってしまった!

いろいろ足りなくて、
いろいろ買い物に行ったついでに
2013年の手帳を購入


会社に置きっぱなしなので95%仕事用。
毎年、MARK'S社のマグネットシリーズのB6サイズを使ってます。
今年の新色、『赤』にしました。
http://marksdiary.jp/news/entry_225.html
写真はオレンジっぽいけど、真っ赤!
これで打ち合わせ行ったら目立つであろう。


キャンセル

2012-10-09 23:06:30 | 旅行
ラオス航空からフライトキャンセルのお知らせが…
出発2週間切ってからの、フライトキャンセルとか止めて欲しいわ

後の便に振り分けしてくれてるっぽいけど。
元々、キャンセルとか変更が多いみたいだし、
リコンファーム、ちゃんとしておくかぁ…

リコンファームすんの10年振り。
最近、少ないよね?必要なとこ。

国際線に乗り継ぎがあるのに、
そちらも変更せねば…
座席に空きあるかなぁ

個人手配だと、こういうの面倒だな。
しかもマイルの特典航空券だし、
ANAのHPでタイ航空のチケット取ってるし。


しかし、フライトキャンセルとか、
飛行機トラブルって結構多いよね。

チェックインして搭乗ゲートまで行ってるのに
オーバーブッキングで、席ありません。とか言われたり。
そのせいで荷物だけ先に飛んで行っちゃったり。
あげく帰りもオーバーブッキングだったり。
滑走路で加速し始めたのに、
エンジントラブルでターミナルに戻りま~す。とか言われたり。
台風で、飛行機飛ばなかったり。
空港がテロの標的になってたが故に(犯人達は未遂で逮捕)、
やたらセキュリティチェックにされまくってディレイしたり。
乗り継ぎ先の飛行機も、もちろん遅延したり。


…自分で手配したときのみ遭遇している気がする。
何か、引きが強いんだろうか。。。?



旅の準備

2012-10-08 00:01:00 | 
旅の準備は本選びから


『ギタンジャリ』/ラビンドラナート・タゴール
 
 バックパッカーのバイブル『深夜特急』で、
 主人公が詩集(漢詩)を持って旅に出たのを思い出して、詩集を。
 アジア人として初ノーベル賞受賞作。 
 自らの英訳と森本氏の注詩もあるし、のんびり読めるかと。
 スリランカで同室になった京都の女の子が読んでいた。
 積読状態で1年以上経つので、そろそろ…


『インドホリック』/旅音
 
 林夫妻のインド旅行142日間の記録。
 インドに行く前にテンションを上げるために読む本だと思う。
 行先はインドでは無いケド。
 これは、読むの我慢してたので。


『アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない恥辱のあまり崩れ落ちたのだ』/モフセン・アフマルバブ
 
 石井光太編の『ノンフィクション新世紀』で
 国分拓氏がベスト30に上げていたので。
 9.11のテロ以前にかかれた本。
 テロ前に、どのようなアフガニスタン像を伝えようとしていたのか。


『世の中で一番おいしいのはつまみ食いである』/平松洋子
 そのタイトル、まちがいないよね。
 軽めのエッセイも1冊。
 日本食が恋しくなったらどうしよう。



kindle日本版、本当に早く発売して欲しい。
紙も好きだけどね。

to U

2012-10-06 22:35:10 | しがない話
ようやく歯医者への通院が終わった

保険がきかなかったのでトータル治療費が4万円超えた
破産する。。。
でも、保険のきく治療方法がイヤだったので、
納得できる治療が出来たと思う。



BSプレミアムでap bank FES.12を放送してた。
(あと2回放送あるらしい)

世に数多いるドラマーの中で、
スピッツの崎山さんのドラムが一番好きかもしれない、と思った。
なんていうか、安定感が。

ap bank FES、いつも最後に出演者全員で歌う『to U』を
何度も見たくなるので録画してしまう


今夜はBSスカパーでも、AIR JAM 2012があるので見てから寝ます。
(あしたも2日目の放送があるよ)
本当は現地に行く気満々だったのだけど
この間の大結婚式とかぶってしまい、断念…
結婚式の日程聞いた瞬間の複雑な感情は忘れられません。


両方ともアーティスト主導のフェス
ap bankのミスチル・小林氏も、AIR JAMのハイスタも
東北の復刻支援と言う点では、向先は同じ。
今年は東北開催のフェスが多かったね。


音楽でできないことも、たくさんあるけど
音楽にしかできないことも、たくさんあるのだ!