しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

円周率

2015-01-25 22:59:45 | しがない話
円周率は『3』でも『3.14』でもなく『π』よ!!!

と先週放送の『デート』で、杏ちゃん演じる依子が言っていた。
激しく同意。

*****
今年は読書日記をつけようと思っていたのに、
読んだ数に追いつかず、すでに断念。
感想文て、やっぱり苦手。

することないので、来月の旅行の準備をする
荷物は7kg以下に

ゴールデンウィーク、夏休み、シルバーウィーク
どこに行こうか、いつ行こうか考えても決まらず。
めずらしく行きたいとこが無いので、
仕事のモチベーションも上がらず。

私は、ニンジンが無いと走れません…

ゆれる

2015-01-18 22:05:18 | しがない話
欲望のまま、密林とituneをクリックしていたら大変なことに
データで購入できるって、あんまり実感が無いので恐ろしい。


仕事がバタバタしていて、ストレス発散のため
ふらっと夜、買い物に

仕事用の服をバーゲンで調達しようと思ったのだけど
結局、何も買わずに帰宅

仕事用の服なんて何でもええやん。と思いつつ、
ダサすぎるのも嫌。という間で揺れる、30代

アンテナ

2015-01-11 13:35:36 | 音楽
去年は、この20年間のうちで
最もCDを買わなかった年となった。
多分、数枚しか買ってないと思う。
MAN WITH A MISSION、BUMP OF CHICKEN、米津玄師くらいだ。

一方で、単曲のダウンロード購入はかなり増えたのだが。

去年、「オススメCDは?」と質問されても答えられなかったので、
今年はもう少し音楽方面にもアンテナを張りたいと思う。

米津玄師、こういうクリエイターが地元から出るのは非常に嬉しい。
何というか、今も残る10代の頃のセンシティブな部分を、
じわじわと突いてくるのである。

米津玄師「アイネクライネ」


米津玄師「MAD HEAD LOVE」

天涯の花

2015-01-10 22:40:29 | ラオス
2012年に下書きした
ラオスの日記があったのでアップ

******


ゲストハウスの共有スペースに置かれた本棚でみつけた1冊。
おそらく、日本人の旅人が置いていったものだと思われる。

なんとなく手に取ってみると、通りががりのスタッフに
「あなたのコテージに持っていって読んでもいいよ」
と言われたので、お言葉に甘えてみる。

日中はどうせ暑すぎるので、ゲストハウスでダラダラしているのだ。

パラパラ読み始めて、びっくりした。
ずっとタイトルは知っていたけど、
お話の舞台が徳島だった。

ラオスのルアンパバーンという遠く異国の地で、
ふいに故郷を思い起こされるものに出会うというのは
何とも嬉しいものである。
******

宮尾登美子さんが、昨年末に亡くなったニュースをみて
この日記を書いたことを思い出したのでした。
『天涯の花』自体は、徳島新聞に1996~1997年に
連載されていたことは、今日知りました。

坊主の女性達

2015-01-07 22:01:33 | カンボジア
カンボジアで、頭を丸めた高齢の女性をよくみかけました。



何でやろかー?と思っていたのですが
齢をとって、働かなくなると、お寺通いをされるそう。
在家で出家する感じですかね。


タイやミャンマーなどの上座部仏教の僧侶は、
基本的に生活のための仕事はしません。
(だから、托鉢文化がある)
なので、お寺の食事などは、近所の高齢の女性がお手伝いしているそう。


あとは、元々黒髪だったのが、白髪に変化してしまうと、
それはもう自分のものでは無い、と考えるようで髪を落としてしまう、とも。
これは、仏教で言うところの
『無所有戒(不要の財物は持たない)』にあたるのかな?と思いますが、
その辺の仏教的な理念は、言葉の壁のためうまく理解できませんでした。

その他にも、旦那さんなどを亡くした場合、
喪に服すため頭を丸める、という風習もあるようです。