仕事がちょっと落ち着いていること
立て続けに友達にBabyちゃんが誕生したこと(みんな男の子!男前に育ちますように!)
同僚が、最近プライベートなことを相談してくれるようになったこと
男前(既婚・酔っ払い)に4回告白されたこと
姪っ子が抱っこをせがんでくること
トラン・アン・ユンの新作『ノルウェイの森』が劇場公開されたこと
父親と高松にお買いもの(私が保護者)に行ったこと
ヨガでカラスのポーズが出来るようになったこと
ボーナスの明細が貰えること
友達の結婚が決まって幸せそうなこと
先日、大学時代の懐かしい人達にたくさん会えたこと
恩師が結婚の心配してくれていること
上司の愛情が時々重いこと
「聖☆おにいさん」の6巻が発売されること
母親の愛情を毎日感じること
現状に満足していること
立て続けに友達にBabyちゃんが誕生したこと(みんな男の子!男前に育ちますように!)
同僚が、最近プライベートなことを相談してくれるようになったこと
男前(既婚・酔っ払い)に4回告白されたこと
姪っ子が抱っこをせがんでくること
トラン・アン・ユンの新作『ノルウェイの森』が劇場公開されたこと
父親と高松にお買いもの(私が保護者)に行ったこと
ヨガでカラスのポーズが出来るようになったこと
ボーナスの明細が貰えること
友達の結婚が決まって幸せそうなこと
先日、大学時代の懐かしい人達にたくさん会えたこと
恩師が結婚の心配してくれていること
上司の愛情が時々重いこと
「聖☆おにいさん」の6巻が発売されること
母親の愛情を毎日感じること
現状に満足していること
久しぶりにラジオをつけたら
大好きな「天使にラブ・ソングを2」のサントラから
ローリン・ヒルが歌う『his eye on the sparrow』が。
久々にローリン・ヒル聞きたいなぁ
週末に行った結婚式の2次会でもローリン・ヒルがかかってた
この時期、クリスマスソングもいろいろ出てますが、
Coldplayの『Christmas Lights』のPVが良いです
ペイントされたピアノがかわいいくて、絵本のよう
このPV見て、気付いたのですが、
私は1カメラで撮影された映像が好きだということに、
気付きました
大好きな「天使にラブ・ソングを2」のサントラから
ローリン・ヒルが歌う『his eye on the sparrow』が。
久々にローリン・ヒル聞きたいなぁ
週末に行った結婚式の2次会でもローリン・ヒルがかかってた
この時期、クリスマスソングもいろいろ出てますが、
Coldplayの『Christmas Lights』のPVが良いです
ペイントされたピアノがかわいいくて、絵本のよう
このPV見て、気付いたのですが、
私は1カメラで撮影された映像が好きだということに、
気付きました
貯金の話をしていました
あの人貯めてそうだよね~
なんていうヤラしい会話をしていたのだけど
ふと、私の貯金額の話になり、
「それは少ないでしょ!」
「働き出して何年目ですか?」
と、年下の男子達にちょっと怒られました…
(一般的にみて、決して少なくは無いと思うんだけどなぁ)
上司には、
「少ないってことは、無いわけじゃ無いから…」
とフォローされ
別の上司には、
「ナナナシさんは、実家(にパラサイト)だから、
ざっくり計算しても月●万は貯金できるはず!」
と、指導を受けました…
だって…奨学金の一括返済したり、
学生時代の国民年金払ったりしたんだもん!
普段は節約してるもん!
と心の中で反論していました。
でも、億万長者になれば関係ないもんね
大きく当たりますように!
年末ジャンボ買いました。
あの人貯めてそうだよね~
なんていうヤラしい会話をしていたのだけど
ふと、私の貯金額の話になり、
「それは少ないでしょ!」
「働き出して何年目ですか?」
と、年下の男子達にちょっと怒られました…
(一般的にみて、決して少なくは無いと思うんだけどなぁ)
上司には、
「少ないってことは、無いわけじゃ無いから…」
とフォローされ
別の上司には、
「ナナナシさんは、実家(にパラサイト)だから、
ざっくり計算しても月●万は貯金できるはず!」
と、指導を受けました…
だって…奨学金の一括返済したり、
学生時代の国民年金払ったりしたんだもん!
普段は節約してるもん!
と心の中で反論していました。
でも、億万長者になれば関係ないもんね
大きく当たりますように!
年末ジャンボ買いました。