しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

ラオス旅行 2

2012-11-14 20:56:41 | ラオス
ルアンパバーン到着後、
昼間は暑いので、宿でゴロゴロ

夕方、涼しくなった頃合いをみて
夕飯がてら街へ繰り出すことに

とりあえず、街をプーシーの丘(お寺でしたが)から眺めてみる


このまま、メコンに沈むサンセットを見ようと思ったけど
人が増えてきたので、降りることに

目的も無く、初めての街をブラブラしてみて
なんとなく街の感覚をつかむ。
私は、この作業がとても好きだ。
旅に出ている!!という感じがする。

夜になるとメインストリートはマーケットに
と、行っても100%外国人向けのお土産だ。
これまた、近くにあった外国人向けの屋台で
バンコク在住のフランス人とご飯を食べて、
マーケットを冷やかす。
だいたいここで、お土産の相場を確認。



しかし、静かなマーケットだった。
売り子さんが、大人しい。
もっと、ガツガツ売り込んでくれてもいいよ?と思ってしまった。

ラオス旅行 1

2012-11-13 23:41:16 | ラオス
スターアライアンスのマイレージがたまっていたので
ラオスに行ってきました。

タイ航空だと、ビエンチャン行きしかないので、
しかたないので、首都ビエンチャン経由。
で、ビエンチャンからルアンパバーンは国内線で移動。
ビエンチャン、首都だけど小さな町だった。

国内線は、プロペラ機に乗れるぜ!と思って
楽しみにしていたのに、でっかい飛行機でした…

のんびりしようと思っていたので
特に予定は立てず

ビエンチャンもルアンパバーンも
思ったより日本人が少なかった。
長期休暇中じゃ無いからかな?

観光客は、中国人が多かった。
あとは、欧米系の白人が圧倒的に多かった。
ニューヨークタイムズ紙のこのランキング
Place to go in 2008
未だに影響度大きいのだね。

フランスの植民地だったこともあって、
お手軽なフレンチも食べられるし
人もマイルドで優しいし、
雰囲気ものんびりしてるので、
リラックスするには良い所かも





2012-11-10 22:49:16 | しがない話
海外からのお客様がきていて、
打ち合わせがありました。

私は中央のテーブルについて
机の上に手をだして、話していたのだけど

「ナナナシさんの爪が(プロジェクターの光に反射して)光って、格好よかったです」

と、私の正面後方に座っていた後輩男子に褒められました。
英語が分からず、ぼーっと私の爪を見ていたらしい(私もわからん)


CHANEL ヴェルニ No.505

こういう色味って、男性からは敬遠されがちだと思っていたけれど
結構、男性から褒められます。

ミルクチョコレートのような色



ラオス

2012-11-04 15:16:06 | カメラ
ラオス旅行の写真を、フォトチャンネルにまとめてみました。

ラオス


カメラ:Nikkon COOLPIX S9300(普通のコンパクトカメラです)

旅行記は、そのうちアップすると思うので
気長にお待ちくださいませ。