こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

お盆休み最終日と、秋の風。

2015-08-16 | ★日記★
ついに、お盆休み最終日。


昨夜は、少し星が見えたので、深夜、夜空を見上げてみたけど、
残念ながら流れ星は見えず・・・
目が慣れてよく見たら、薄く雲がかかってました。

来週末あたりじゃ、もう見れないのかな、流れ星。
お盆休みの夜、楽しみにしてただけに心残りです。




さて。

今日は日曜日なので、いつもの買い出しへ~。

いつもの買い出しだけど、いつもと違ってたのは、3番目の子が運転手だったこと☆
一緒に出掛けた父は、とっても喜んでました。


さすが男の子だな、と思うのは、娘の時よりも運転が安定してるから、安心して助手席に
座ってられること(笑)

娘2人の時は、いつもドキドキ、ハラハラ・・・
しかも、我が家に帰っても、車庫入れに数分間格闘。
親の助言に、娘もイライラして、玄関にたどり着くまでが、長いっ(苦笑)

息子だと、そういうことがなくて、気分が楽ちゃ楽ですが、それでもまだ経験が浅いので心配です。


そんな息子、友達からお誘いがあって、急きょ海?川?に、釣りしに?泳ぎに?出かけました。
きっと思いっきり日焼けして帰ってくることでしょう。




昼ご飯が終わって、昨日WOWOWで録画してた「マリフィセント」鑑賞ね。

娘たちが見たいってことで、見始めたんだけど、これ、意表を突く感動物語。
何の情報なく見たからっていうのもあるんだろうけど、娘曰く、

「”眠りの森の美女”を、王様やオーロラ姫目線で見れなくなったわ(苦笑)」

だそうです←同感(笑)




6日間に及んだ今回のお盆休み。
毎度ながら、あっという間でした。

去年と違って体調は万全!
両方の実家でもっと手伝いをすればよかったなと反省しながら、今は元気でいてくれる
義母や父にどうしても甘えてしまうんだよね(汗)

これからも、出来る限り義母や父の手助けをしようと思ったし、自分が元気でいることで
親に心配をかけないようにしようと思ったお盆休みでもありました。



ところで。

我が家の北側の広い窓からは、数軒の民家や田んぼを挟んで、子どもらが通った高校が
見えます。

今朝起き掛けに、その窓から、いつの間にか練習が再開されたソフト部の姿が見えました。
暑い中、早朝から大声を張り上げて、一生懸命練習してる部員たち。

彼ら、お盆休みはいったい何日あったんだろう・・・

モーリーも、明日から仕事を頑張ろうと思いました。



数日前から、なんか急に秋を感じるようになりました。

風がサラサラしてる。

夏って、もう終わり?←いやいや、これから残暑だからー(笑)


      

      秋の風を感じたからか、
      やけに夏空が恋しく思える。

 
夕ご飯前に、この町の少し高い山に車を走らせて、ちょっと写真を撮ってこようと思ってます☆

最後の1日、このまま終わらすのはもったいなくて(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする