こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

8月の終わりと、リニア。

2015-08-31 | ★日記★
3番目の子の誕生月、8月も今日で終わりです。

やっぱり今月も光のように過ぎて・・・
はや。



おっと、光のように過ぎて、といえば、リニアモーターカー(笑)

昨日、久しぶりに民放の情報番組を見てたら、時速500キロのリニアモーターカーの
体験乗車っていうのを、年に何度かしてるんですねー、知りませんでした。

山梨に実験センターっていうのがあって、ま、広島からだと、そこまででも結構な旅だよね(苦笑)

で、”走行試験スケジュールの一部を利用して・・・”というから、無料と思いきや←んなわけないか。
1区間4320円なのね(汗)
しかも、乗りたい人たくさんいるから、抽選だって。

番組見てたら、時速500キロっていうのを体験してみたい!という気持ちに
なりましたね、飛行機に乗ってるみたい~とレポーター言ってたし☆

で、

「リニアに乗ってみたい!」

と、素直な気持ちを、妹に言ったところ、

「ほんと子どもみたいだね・・・」

と呆れられました(汗)

リニア@山梨は遠過ぎるよね。



そういえば。

以前、BSプレミアムで関口知宏さんの列車の旅を、日本編や外国編、色々やってましたが、
そういうのを見るのが好きだし、飛行機や船より、列車の旅って自分に合ってるんじゃないかなと
思うわけです。

最近、ブックマークに追加した写真家・中井精也さんの番組みたいに、車内で
お弁当を食べながら、おしゃべりをしながら、写真も撮りながら・・・そういう旅、
出来たらいいな~と思います♪


今までの家族旅行では、ダントツに多いのが車での旅。
子どもらが小さい頃は、荷物も多くて、騒いでも人に迷惑をかけない車での移動は、
気分が楽でした。

もちろん行先によっては、飛行機、バス、新幹線も利用しましたが、利用回数が
そんなに多くないので、ん~、思い出が結構濃いかもな~。

公共交通機関だと、子どもらが迷子にならないようにするのは大変だったけど
夫が車を運転しない分、色々心配しなくていいよね。


てことで、2番目の子の就職(果たして決まるのか?)が決まったアカツキには、
家族旅行が出来たらいいな、と思ってます☆



明日から9月。

すでに9月週末の予定、かなり込み合っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする