こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

桜。

2016-04-01 | ★花たちのPHOTO★
娘のアパート周辺を散策してきました!

思わぬところに、スーパーがあったり、公園があったり、
小学校も、幼稚園も児童館も発見しました。

ずっと坂道で、昨日の筋肉痛が痛むけど、ゆっくり
歩いて来ました。

静かな住宅街。
スーパーは少し離れた場所にあるから、車がないと
不便なところ。
「買い物難民」という言葉が浮かんできました。


公園で、今年初めての桜を発見~♪



ブログ1日で2度更新とか、どんだけヒマ(苦笑)

マッキーの「ミタテ」という楽曲が頭の中に
流れてきました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのアプリはすごい。

2016-04-01 | ★日記★
今日は娘の入社式。

モーリーは、エアコン取り付けのためアパートで待機!
あとは、近くのコンビニで買い物して、自由時間を満喫中です。

でも、お天気は雨で、散策っていう感じじゃなく、部屋でまったり。

昼過ぎ、雨が上がったので、気分が向いたら、
散歩してみようと思ってます。




昨日歩き疲れて、足が痛いって、これ、きっと
田舎者の証拠ですね(汗)

それにしても、今回ほど娘を頼もしいと思ったことは
ありません。

もちろん怖いもの知らずの若さもありますが、
スマホのアプリの便利なこと!

このアプリを駆使して、”なんかわかんないけど、多分
大丈夫じゃろ”と知らない土地でも、ずかずかとバスに乗り、
どんどん突き進み、大げさだけど、果敢に敵の陣地に
乗り込む戦士のよう(笑)

今までも、娘は1人で知らない街や大阪や東京に行ってて、
道に迷って、困った経験をしてるはず。

そんな経験が少ないモーリーには、我が子が眩しく、たくましく
見えました。
色んな経験が娘を強くしてくれたんだね、きっと。

小心者で、人見知りで、心配性だとばかり思ってたけど、
そうばかりでもなかった(笑)



そんな娘の強い味方が、スマホのアプリね。

今乗ってるバスの運行状況を、地図上で教えてくれたり、
目的地までの所要時間を教えてくれたり・・・
ほかにもあるけど、ほんと便利なアプリがたくさんあるのねー。


「ほうー」「へぇー」を連発してる母さんを尻目に、

「母さんもアプリを取ったらいいじゃん」

と言う娘、そして、

「スマホがあれば、何だって怖くないけど、一番怖いのは
充電が切れることだよね(苦笑)」

まー、確かにねー。
充電残量確認、大事(笑)


何時に娘が帰宅するかわからないけど、すべてを
楽しんで過ごします♪



Instaにもアップした写真。
おとといの夕暮れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする