こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

Instaと#。

2016-04-27 | ★日記★
「おススメの洋楽」で紹介したSnakehipsの「Falling」が
耳に心地よくて、ここんとこ毎日聞いてます♪




ところで。

最近、2番目の子が本格的に(以前はアカウントだけ持ってた)Instaを始めました。

数日に1回の割りで電話がかかってくるから、娘の日常はおおかたわかってるんだけど、
写真のUPによって、娘の夕ご飯の内容をバッチリ確認することが出来ます。

大学時代のひとり暮らしと、天と地ほど違うこと、それは何といっても充実した夕ご飯でしょう(笑)

社会人になって、生半可な食生活じゃ体がもたないこと、体調不良になれば、職場の人に迷惑を
かけてしまうこと、などなど少しずつわかってきたんじゃないでしょうか。

娘が大学生の頃も、”自分の食べるものが心と体を作ってる”ということを、口を酸っぱくして
言い続けてたモーリーですが、残念ながらあの頃、娘の心にまで届いてなかったんだろうな。

でも、やっとわかってくれてよかった(笑)



Insta、娘とはフォローし合ってます。

実のところ、母さんの写真を見てほしいというエゴを前面に出したフォローであって、
母さんが娘の写真を見たいわけじゃあない(苦笑)

先日は、娘と仲のいい友達(モーリーもよく知ってます)からフォローされて、ちょっといい気になってます(笑)


娘とかその友達のInstaを見ていて、最近やっと気付いたことがあって。

最近のInstaって、#(ハッシュタグ)の言葉が、何となくオチになってるのね。
あ、気付くの遅い?(苦笑)

モーリーは、Instaにオチは求めてないから、#にそういうことは書かないんだけど、
写真だけじゃなく、彼女たちの#を読んでると結構ウケる。




ちょこちょこ片づけしてますが。

今度はPC周辺をスッキリしたいなと思って、まずはCDやDVDを移動することに。

移動っつったって、昔のCDやDVDは納戸に保管してるけど、そうやって完全に
目に見えない場所に移すのはやっぱやだ。
大知くん、UVER、MWAM、BUMPのだから。

でも、PCデスク上じゃない、どこか・・・

と見回してみると、PCデスク近くにTVとTV台があります。

TV台には、今は活躍してないVHSデッキと、大活躍してるブルーレイが鎮座してるだけなので、
CDとDVDはTV台の空いてるスペースに移動しました。

まだ理想とするスッキリじゃないけど、少しは近づきました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする