耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

LCD3.5インチがきた

2015年07月28日 19時19分52秒 | ラズパイ
開封の儀wwwwwww

この箱が箱じゃなくプッチン封筒で来た。少々不安。

ジャーンあけてしまいましたwww

出したところ壊れてはいないようだ。
2日で2台も買うとは夢にも思わなんだ。
ほんでもって昨日入れておいたSDカード挿すだけww

あとはターミナルからキャリブするだけ。

じゃーーーn
3.2と3.5じゃ一回り大きいくらいだ。まあメインはretropieだからこれはどうでもいい。
ああ、clockoverをpi2の1000MHzにすると色化け発生するので950MHzのhighmodeで安定。
さて次はヒートシンクだ。

これがこうなった。

小さいほうは自動でpower切り替わるらしいのでいらないが余ってしまうのでつけた。
とこれが今日の帰宅から今までのお話。

retropieのほうはどうかというとFC,SFC,PCengine、megadrive、GBA,SEGA-CD、X32、PSX、MAME まで確認。
悲しいことにMSXはだめ。MSX1は正常起動するがキーボードのみ。まだ設定があるかもしれない。
mameでダライアスが音とびもなく起動動作したのには感動。
おわり

とりあえずこんな感じにしてみましたw

2015年07月28日 00時23分32秒 | ラズパイ


v2.6をラベルにして貼り付けました。なんかタバコのパッケージみたいだなw
そういえばV3.0になってだいぶ変わったな。
retroのsetupはメニューのretropieからできるしコマンド必要なしだ。
だからメニューからROM実行からの離脱はキーボードのESC。
slot stateの選択がF5がーでF6が+で数字の増減。
F2がsaveでF4がload。
F1でコントロールのメニュー画面になる。
一元化されて便利になった。

スタンドからはずしてみるとかなりイケルな。
あと無線LANはかなり熱くなるので注意な。
retropie専用になれば無線LANアダプターはいらないので快適になる。


でもってこれがアマの2AのACアダプター
ケーブルつきで1460円。高いのだか安いのだかわからん。プライム会員なのでほかは見てない。
さて今日またタッチパネル到着予定。すでにイメージは焼き終わってるwwww
ではまた8時間後にうpする。