変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




忘れとったー!

T-ARA 2013JapanTourのファンクラブ先行予約、
申し込みが6/14(金)12:00から受付開始だった!!

色んなことが有り過ぎて、
失念したものと思われるっ!!!

こんなこともあるのね。

6/17(月)23:59まで受け付けているってことなので、
早速申し込んでみた。


今回はこれくらいが限界かな。

神様、当選は当然として、
良席をお願いします。


しかしだね。

東京公演、マジで週末にしてくれ!

去年の武道館以来、コンサートもイベントも、
今年の7/13(土)の武道館を除けば、ほぼ全て
平日なんじゃないか。
パチンコ屋のクリスマスイベント@品川が
日曜日だったかな。

正直、平日はツラいぜ。


健忘症クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





T-ARAセカンドアルバムの内容が公開された。

タイトルは「TREASURE BOX」だそうだ。

曲目は、
1)Sexy Love (Japanese ver.)
2)DAY BY DAY (Japanese ver.)
3)Bye Bye (Japanese ver.)
4)初めてのように (Japanese ver.)
5)バニスタ!
6)Sign (ソヨン&アルム)
7)シャボン玉のゆくえ(ボラム&キュリ)
8)Dangerous Love (ウンジョン&ヒョミン&ジヨン)
9)TARGET ※最新シングル
10) 遊んでみる?(Japanese ver.) ※新曲
11) Deja-vu  ※日本オリジナル新曲
12) Beautiful Sniper  ※日本オリジナル新曲
13)キミは僕の宝物 ~ Happy Birthday to you ~ ※日本オリジナル新曲
ということらしい。
曲順は決まってないみたいね。

9番目以降は、当たり前だが聞いたことがない。
ジャケットも分からない。
きっとMusic Videoなんかも同梱されるのだろうが、
詳細は分からない。
バリエーションを幾つ出して来るか。
特典に何を付けて来るか。

未だ分からないことだらけだ。

しかし、敢えて言おう。誰が何と言おうとも、

これは宝箱です!

色々な活動が重なって大変だと思いますが、
楽しみにしています。

「頑張ってね、ジヨンちゃん!」

「任されたっ!」

そろそろ、
ジヨンちゃんとの脳内会話、
封印しよかなw


正常化クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





Happy Birthday To Me!

なんでやねん!

47回目を数える誕生日はやや寂しい。

「え? 友達いないの?」
ドン引きで固まるのジヨンちゃん。


今週はいつも以上に疲れた!
そんな中、体調崩す人は多いし。

いつも以上にジヨンが必要ダ!
「おめでとー!」


さんきゅ!


末期的クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





T-ARA のコスプレ衣装を探している。

ライブとかショーケースに着て来る人がいるが、
あーいうやつ。

作ってくれるところをAmazon で見つけたのに、
納期が間に合わない。

他にないかなぁ。。。
Sexy Love かバニスタのがいい。

みんなは、どーやって入手してんだろ?
神ショップにリンク

もうちょっと時間があれば!


悔しいクリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





参った!
ぶっちゃけ、打ちのめされた。

かと言って、表に出して良い面とそうでない所。
その基準は個性なのかもしれないが、
いづれにせよ中間管理職、
肩書きに応じたしんどさ、
ちゃんとやれていれば良いのだろうが、
ごめんなさい!

逃げないまでも、
立ち止まってしまいたくなる時、
立ちすくんでしまう時、
震えながら、唸りながら、
ジヨンの笑顔に、美しさに、
どれだけ救われたことか。

あなたがいなかったら、きっと私は心身ともに
沈み込んでしまったことでしょう。

感謝、そして。

ボクの心は、
バニスタイベントステージ@西宮 T-ara登場前

のように、いつもあなた達の登場を
待ち焦がれているのです。

だからどうということは無いのだがw


Great39click
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





7月に発売される「Target」のジャケットが
公開されている。

「sexy Love」のグッズにあったストラップ
のような、メンバーをデフォルメした絵が
描かれている。

女神達ダ!

ワタクシ、ジヨンのストラップを持っている
こともあって、このジャケットに目新しさは
感じませんが、可愛いから許す!(笑)

このロジックでは、T-ARA の場合すべからく
許すことになるが(爆)

さておき、ジャケットに載っていない以上、
「Target 」でもダニは合流しないことが明らか
になったと受け止めている。

去年の武道館初日、ダニがすぐ横に座っていた
こともあって、彼女には縁を感じていて、
ちょっと心配になった。


別に慌てなくても、十分に準備を整えてから
参加すれば良いと思う。
だか、まだティーンエイジャー半ばの少女が、
周囲の心ない噂や中傷に傷付くことが心配だ。

それを防ぐには、タイムスケジュールとは
言わないまでも、事務所側の腹積もりを公開
すれば良いのではないか。
今のままだと、本人や自らがやりたいことを
省みずに、ただマーケットの様子だけを見て
投入しようとしていると感じる。
軸がちゃんとないと、柔軟とか臨機応変と
いうことにはならない。単なるスケベ心だ。

勘繰っているだけだと思っているけども、
とにかくメンバーを傷付けないで欲しい。

メディア何某とかいう事務所、
頼んまっせ、ほんまに。


空回りクリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





いやいや。
来ました、ジヨンのクリアファイル。

なんて可愛いんでしょ!

EMIさん ごめんよ!
ちゃんと届いたよ!

ところで、話題になってるのかしら、このMV。


ボクならジヨンを絶対に泣かさない!!!

と思った人が何人いることやら(笑)

ほんと、何やっても可愛い人だ。
でもさ、表情が豊かな人なんで、
喜怒哀楽全てを表現して欲しい。

そして、笑顔比率が高いのがベスト。


一撃必殺クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





なかなか 「これはっ!」 という域には達しないもんだ。
レーベル一つとってもそう。
だいたいやね、カメラの角度悪いから、
なんか変な感じに写ってるしw


そんでもって、
QBSの名古屋イベント。
まいにちT-ARA QBS第2弾 1日目 を見て笑って、
バニスタカップリングのユニット曲も、QBSが
絡んでるものはやるんだろうな、という予想が
あたっていた。
そして、イベント終了後に反省しきりのメンバー。。。
うん?

YouTubeにFanCamあがってたからチェックしたところ、
今回のステージの完成度は、普段のT-ARAレベルには
至ってなかったようですね。

時間と努力を積み重ねて、良いものを作り上げていって
ください。ファンが力になれるところがあるとすれば、
きっとみんな惜しみなく応援し続けることでしょう。
共に歩んでいる気がするからね。

明日は行けないけれども、心はいつも応援してます。


虫嫌いのクリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





週末に乗ったタクシー、
運ちゃんが超々ー饒舌!

量子物理学から経済学、
政財界の癒着の話まで、
幅広く語ること、
語ること!!

面白かったから寝ずに聞いてたら、
あっという間に目的地に到着。
降りる時になってその運ちゃん、殊勝にも
「つまらない話をお聞かせしてすみません」
なんて言うもんだから、
「お陰様で時間が短く感じました。」
と言いたかったところ、間違って
「時間が短くて良かったです。」
と言ってしまった。

意味が逆転してますがなw

人の良さそうな運ちゃんだったが、
傷つけちゃったかなぁ。

今回は気づいたけど、訂正できなかった。
他にも、気づいてさえもいないことがきっとあって
知らぬ間にいっぱい人を 傷つけているのかもしんない。

ごめんなさい。


要注意クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「ジヨ~ン♪」


「ん?、呼んだぁ?」

ま、呼ぶわな。
いれば確実に。

武道館のチケット、既にオークションに出てるのは何故?
おいらが当選したファンクラブ先行も、
モバイルサイト先行も、
チケットは6月下旬になってから発送されるとのこと。

呼んだら応えてくれそうな距離感の席だといいな。

良席を期待して待ちつつも、
いい席を見つけたら入札しちゃいそうな自分が怖い(笑)


そう言やぁ、
バニスタ銅賞もオークションに出始めてるぢゃないの。
またウチには届かないのかね。
EMIのヤローめ!


金額的クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





QBS「風のように」の特典が【決定した】という話。
QBSトレーディングカード(全4種類の内1枚ランダム)

嘘つけ、【変更になった】だろ。

少なくとも、予約特典として公開していた情報とは違う。
QBSステッカーだった。

正直、どっちでも良いのだが。

このあたり、タワレコさんは素晴らしい。
当たり前っちゃ当たり前だが、変更になった旨が
ちゃんとメールされてきた。
条件が変わったのだから、キャンセルも当然の権利に
なる訳だが、そこまで踏み込んだ処置が書かれていた。

もう、今後のおいらはタワレコで買い物します!

信用できるところで、気持ちよく買い物したいから。
つまらん誤魔化しはうんざりだ。

さて、ファンクラブから封書が届いた。
今年の Japan tour のファンクラブ先行予約要領。

さて、7月の武道館は確保済。
9月も武道館を抑えるのは当然として、
残りをどうするかな。
福岡、神戸、札幌、名古屋
全部は無理だけども、武道館よりライブハウスとして
優れた会場に行ってみたいな。

悩むわ~。


金銭的クリック
   ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





記事ネタにしていなかった訳ではないが、
大人気のボラム姉さんの出番が少なかった。

ここで挽回。

ボラム@ニコニコ動画(Sexy Love発売記念)

可愛いね♪

最年長のおとぼけキャラ。
多くの自虐キャラを演じ、
場を和ませてくれる人。

でも、
もしかしたら、
とっても繊細で、
傷つきやすい人なの?

そんな感じがしています。

物理的な体格差もあるかもしれない。
色々と大変だと思いますが、
倒れる前に休もう。

スタッフ、頼むぜ。


ゆっくりクリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





人というのは、ただ存在すること自体が奇跡で、
それだけで無限の価値がある。
多分、そう考えるべきなんだろう。

この理屈では、自分も含めて誰もが等しく
奇跡的に存在することになる。

だからさ、この奇跡は空気みたいになって、
有り難さを実感しにくい。

その結果、個人が付加価値を持たないと、
プラス方向の個性が認識できない。

無限の価値に付加価値て、既に破綻してる(笑)

屁理屈はこれくらいにして。

ちょっと前の話なのだが、とても嬉しいことが
あった。体調を崩していたところ、思いもよらない
人が心配してくれてることが分かった。
そして、人伝ではあるが労いの言葉。

その言葉自体に目新しさは無かったにも関わらず、
物凄く嬉しかったんだ。

そこで、ふと思った訳さ。

人の価値って、「考えた内容」にあるんじゃなくて、
「起こした行動」にあるんだな、
行動が心に響くんだな、と。

無思慮な言動にイラつくことがあるが、それは
本気じゃないから、気持ちが入ってないから。

ということで、心ある行動が最も大切なんだという、
もしかしたら今更感満載の感慨、改めて身に染みた
瞬間でした。

しかし、物書きを趣味に持つ人間には、これは
なかなか難しい課題だ。


迷走のクリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





そんでもってアルム。

去年の武道館で見た時、
DayByDayのMVの中の彼女、
SexyLoveのイベントで会った時、
バニスタのアルム、

すごく印象が違うと思っているのは
ワタクシだけでしょうか。

正直、どんどんキレイになっていく。

しかし、武道館の時から、

なんて良い娘なんだろう

というイメージはブレない。

実際のところは分からないが、
性格が良く、
夢を追い続け、
掴んだ幸運に感謝し、
謙虚に努力を続ける。
ワタクシの中のアルム像はこんなです。

アルム@Sexy Love


毎日T-ARAの何日目かで言ってたっけ。
苦しい時は、星に願いをかけて頑張ったそうだ。
そして、メンバーみんなと夢を叶えたいと。
ちょっと照れながらだったかな。

ほんと、なんて素敵な人なんだろう!

T-ARAに入って1年足らず。
アルムファンが増加しているのも頷けるってもんだ。

そして、どこまで魅力的になるのか、とても楽しみ♪

目線が上からになってますかね。
ごめんなさい。


オヤジのクリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ジヨン ペンであることは間違いない。

T-ARA全員が好きなのも事実。

だから、ジョン贔屓になるのは当然だが、
記事的に他にも偏りがあった気がする。

ごめんね、ウンジョン。

ウンジョン@Round & Round version2

可愛さとカッコ良さとちょっと天然とを併せ持ち、
そうでありながら常識人でもあるキャラ。
テコンドーの使い手でもあり、
サブボーカルの筆頭で、
ラップもでき、
Dance組でもある。

どんだけカバレッジ広いんですかw

素敵です。

アルム ネタもあります。


恋以上のクリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »