machi家

ごはん日記

6月23・24日☆晩ごはん

2020-06-26 09:05:30 | ごはん

おはようございます

今日はお休み。
明日もお休み。

昨日、急にシフト変更を言われて、
(土曜と月曜を代わってほしいと)
連休になったのは嬉しいけど、
その後4連勤になった

でも、その後も連休だから、
頑張りましょうか!

では、

6月24日(水)の晩ごはんから♪

からあげ

朝、調味料に漬けておいたので、
揚げるだけ。



ネギトロ

皆はネギトロ丼に。
いざという時のために・・・と、
コープで注文していたネギトロ。
早速食べてしまいました。
からあげあるのにね
美味しい物は、
いざという時のストックにはならない



とろろそば

温玉のせ。
ぶっかけスタイルで。



ワカメと玉ねぎのサラダ

ポン酢と食べラーで。
ワカメはボイル済の生ワカメを買って来ました。



納豆キムチ



キュウリのピリ辛漬け




自家製ドレッシング

しょう油ベースに、
玉ねぎと人参のすりおろしを混ぜました。
これが食べたくて、
カット野菜を買って来ました。
手抜きなんだか、手が込んでるんだかわからない









6月23日(火)の晩ごはん♪

肉詰めピーマン<照り焼きマヨ>




富士宮焼きそば



インゲンとベーコンのオイスター炒め

味濃かった



ピリ辛きゅうり

蛇腹に切ったキュウリを塩もみして水気を絞り、
しょう油・酢・砂糖・豆板醤・おろし生姜に漬けます。
全部ビニール袋の中でやっちゃいます。



生姜ごはん

娘作

職場の調理師さんに教えてもらったんだって~

さすがプロ。
こんなの本やTVで見たとしても、
やってみようと思わない

新生姜を使って、
娘は油揚げも入れてみたらしい。
ちょっと薄めの味付けで、
生姜がピリッと美味しい炊き込みごはんでした


インスタをチェックしてたら、
このブルーの器が載ってて、
あ、お揃い
と思ったら、
娘でした
(ブルー側から撮っている)

この器<昇陽窯>さんの器。
娘と一緒に行った時に、
娘が選んで買って来たもの。
私も好きだけど。
ブルーというより、
グリーンかな?
とてもキレイな色です。

最近その作家さんが、
インスタで<いいね>してくれるのが、
嬉しい♪



          


デジカメで撮った娘のピアノの動画を
ずっと残せるように・・・と、
YouTubeに上げてみました。
(ただの親ばか動画なので、限定公開にしています)

編集の簡単さに、
感動したわ。
カットしなくていいからね

デジカメで撮ってたのは、
2本だけで、

それ以前のビデオカメラで撮ったものは、
1台目のは、DVD にしてもらっているのだけど、
2台目の分がそのままになっています。
機械が壊れたら見られなくなるやつ。
手遅れになる前に、
(もうすでに手遅れかもしれないけど)
何とかしようと思っています。
10年前から言っている

昨日ちょっとやってみたけど、
DVDのファイルを、
そのまま編集するのは無理でした。
ピアノの記録、
YouTubeに上げれたらいいな~♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする