8月22日(木)の晩ごはん♪
小アジをたくさんいただきました
頭とお腹をとって、
南蛮漬けに!
から揚げも出来ました。
南蛮漬けは明日用に!
タコのカルパッチョ
タコもいただきました
カツオのタタキサラダ(バルサミコドレッシング)
アジの開き
バス旅行のお土産です。
ゴーヤの豚肉巻き
照り焼き味。
ブロ友さんが作られていたのを真似してみました。
美味しいです
枝豆
ナス田楽
もろきゅう
8月20日(火)の晩ごはん♪
タコライス
とりあえずここまでで、
明日は7時出勤だし、連勤続くので、
終わります
8月21日(水)
神姫バスの<日帰りミステリーツアー>に行って来ました
行き先のわからないバス旅行♪
一度行ってみたかった
神姫バスの<ユッタリーナ>
36席しかないので、広々で快適でした
明石を出発して、
三木→社でお客さんを拾い、
滝野社インターから中国道に乗りました。
「東に行くんでしょうか?西に行くんでしょうか?」と
ガイドさんが盛り上げていました。
4時間ほどバスに乗って、
着いたところは、福井県の敦賀。
まずはコチラでお昼ごはん。
<日本海さかな街>
お昼ごはんのクーポンと、
この中から食べてね!のメニューマップをもらって、
これを食べに行ったけど、
<イメージ>って書いてありますけどね、
あまりにも、違い過ぎやしませんか?
まぁ、普通に美味しかったからいいけど。
食後はここで、お土産のお買い物。
若狭塗のお箸
上が息子ので、下が私の。
おぼろ昆布
おぼろ昆布、あんまり好きじゃなかったけど、
試食させてもらったら、
メッチャ美味しかったので、お買い上げ。
いっぱい入れてくれた
サバのへしこ
この辺の名産かな。
サバの糠漬けだそうです。
味見したいので、買ってみました。
お次は<三方五湖>
リフトに乗って、
展望台へ
晴れてたらもっととキレイなんでしょうね~。
最後に<年縞博物館>
博物館の方の説明を聞きながら、
1時間かけて、見学しました。
年縞とは(HPからいただいてきました)
「長い年月の間に湖沼などに堆積した層が描く特徴的な縞模様の湖底堆積物」のことで、1年に1層形成されます。縞模様は季節によって違うものが堆積することで、明るい層と暗い層が交互に堆積することでできるものです。
三方五湖の水月湖には、
7万年分の年縞が残ってるんだそうです。
説明しきれないので、詳しくはHPへ(↑リンク貼ってます)
なかなか面白かったです
旦那ちゃんが好きそうなやつ。
最後にツアーについてたお土産。
甘えび
これ甘くて、味濃くて、美味しかったです
アジの開き(2枚)
これも美味しかった!
あと天然水もあったな。
楽しいバスツアーでした
また行きたいな♪
ブログ溜めない宣言したとこですが、
お出かけネタで、時間がかかってしまいました
また追いつくのに、しばらくかかりそうです。
8月16日(金)の晩ごはん♪
・ネギ塩チキン
・ゴーヤとツナのサラダ
・焼きナスのおひたし
・ネギトロ
・オクラとトマトとシラスのポン酢和え
ネギ塩チキン
鶏もも肉をフライパンで焼いて、
塩ダレで和えてます。
塩ダレはコレ↓
創味の塩ダレ
美味しいです
8月17日(土)の晩ごはん♪
・麻婆ナス
・サワラのハーブソテー
・タコとキュウリの酢の物
・カボチャとベーコンのマヨ焼き
ブログも溜めないように、
家事も溜めないように、
頑張ってます
8月13日(火)
・グリルチキン
・こんにゃく田楽
・ベーコンエッグ
・ちくわピーマン
・ごはん(鮭)
8月14日(水)
・ナスの豚肉巻き
・ちくわピーマン
・小エビとネギのだし巻き卵
・オクラとトマトのサラダ
・ごはん
8月15日(木)
・鱧寿司
前日のお土産。
1本丸ごと持って行きました。
全部食べたよ
おみそ汁付。
前にもいただいたことあるけど、
この鱧寿司、美味しいのです