![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/49/7c77a41e91e55dcf3de1502d6724b4a5.jpg)
我が家のレモンを収穫しました。
今年は19個。去年は22個だったから、3個減りましたね。でも、娘の身長より小さな木なのに頑張っていると思います。
ジャムにでもしない限り、うちでは使い切れないので、お隣さんにお裾分けしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/d74312c80cf7af68d9a47605d0d3bb3a.jpg)
風邪対策に蜂蜜漬けを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/5d41100d91762c24ae558896efdbd90c.jpg)
レモンでカップケーキを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/92201f379f1153abc06a55084803fbfc.jpg)
焼く前はこんな感じです。
生地に刻んだレモンの皮を練り込んでいます。飾りとして半月切りにしたレモンスライスを二枚ずつ載せていますが、娘には酸っぱいと不評でした。次に作るときは、代わりにレモン汁を混ぜたバタークリームを載せた方が良いかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/b4e4b516ca8323cb4872abb510a2859b.jpg)
レモン汁と蜂蜜を練り込んだクッキー。
油分と牛乳は控えめにして、サクサクに焼き上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/f57560653cd08775ef684518316106c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cf/e65f6f627c4684d3ba59d38dfac4aa79.jpg)
枝豆とナス、シシトウ、ピーマンは家庭菜園をしている知人からいただいたもの。今期は野菜が高いのでたいへん有難いです。
野菜作りはまめな人じゃないと成功しないですね。私などは、プチトマトや大葉がいいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/ba16d7aa560bdd3e2b012512f3c39e26.jpg)
別の方からいただいた銀杏。
ペンチで殻をむくのは一苦労ですが、美味しいので頑張ります。