goo blog サービス終了のお知らせ 

青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

中学校の体育祭

2019-05-27 09:15:49 | 日記

土曜日は、娘コメガネの中学の体育祭でした。
前日から30度越えが予想されていたので、お弁当のおかずも腐りにくいものにして、保冷バッグに保冷剤をぎゅうぎゅう詰め込み、更に凍らせたスポーツドリンクのパックも乗せておきました。
内容は、竹輪のキュウリ詰め、アスパラベーコン、だし巻き卵、ブロッコリー、タコさんウインナー、タラとしめじのオイスターソース炒め、おにぎり、オレンジです。
塩分対策に味付けはいつもより濃いめにしました。


八時半から開始でしたが、この時点で熱中症で保健室に搬送される生徒が何人もいました。
観覧しているだけでもしんどい暑さで、先生方も生徒たちも大変だったと思います。特に若い先生はこまめに見回りをしていたせいか、午後には疲弊した顔をされていました。






コメガネが参加したのは、玉入れ、学級対抗リレー、縄跳び、応援合戦でした。
リレーは前の観客の頭ばかりが映ってうまく撮影出来ませんでしたけど、他の競技はコメガネがどこにいるのかちゃんと分かって嬉しかったです。コメガネも私の姿を見つけて手を振ってくれました。

この日は本当に暑かったので、帰るころにはぐったりしてしまいました。7~8月ならまだしも、今の時期は体がまだ暑さに慣れていないので、30度越えはきついですね。コメガネに体育祭の感想を聞きたかったのですが、いつもお喋りなコメガネが無口になるほど疲れ切っていて会話になりませんでした。夫は熱中症になりかけていたのか、足がつりそうになっていましたよ。

コメント