日曜にコレットマーレに用事があったので、ついでに娘コメガネを連れて中華街と山下公園に行ってきました。
コレットマーレではもうクリスマスのグッズが売られていました。
日本丸を見てから、電車で元町・中華街まで移動。
コメガネと二人で電車に乗るのは久しぶりでした。
中華街到着。
朝から天気が良くなかったのですが、昼になっても持ち直しませんでした。
とりあえずお昼ご飯。
エビマヨ、小籠包、エビチャーハン。
萬來行の近くのお店なのですが、店名を忘れました。チャーハンが美味しかったです。
食後、萬來行へ移動。
一階の雑貨屋でお買い物、コメガネはブレスレットを買っていました。
その後、二階のカフェへ。
僧侶?の人形。何か楽しそう。
今回は奥の喫煙席に座りました。
喫煙席と言ってもこの日は誰も喫煙していなかったし、奥の席の方が落ち着くので。
ソファセットは他のお客さんが座っていたので、カウンターです。
カプチーノとアイスカフェラテ。
お洒落で可愛い置物たち。
壁がターコイズブルーなのもお気に入り。
のんびりとした雰囲気のお店なのでとても居心地がいいです。この日はお客さんの数が多く、みなさん談笑していましたが不思議と耳障りではなかったです。
山下公園へ。
秋薔薇がまだ咲き残っていて、天気が良かったら写真映えしたと思います。
つくづく曇天が恨めしい。
氷川丸。
この日は日本丸と氷川丸、一日に二艘の船を見ました。
暗くなったので帰宅。
お土産は江戸清の豚まんです。
娘さんとお買い物&お茶するなんて、羨ましいです。この中華雑貨屋さん?のカフェ、内装や水色の壁紙素敵ですね。長居してしまいそう。
曇天とはいえ、花壇のお花がきれいです。夕暮れの中華街も絵になりますね。横浜素敵だわ🥰
でも江戸清の大きな肉まん、食べたいわぁ💕
曇天の船もなかなかのものでしたが、お花は晴天の方が良いですね。来週にまたいくかも知れませんが、秋薔薇は終わっていると思います🌹
江戸清の豚まんは大きさも中身の肉の量もスゴいので、現地で食べ歩きよりお土産にするのがお勧めです🙆