![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/e39c523ff57fc9d2c3259a9c348567e1.jpg)
今年もフウセンカズラのグリーンカーテンを作りました。
もう9月も半ばなので、実が熟している袋もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/7e5b84286be61e1541565f869c5e6f5b.jpg)
今夏は常時夏バテ状態であまり庭に出ることもなく、それ故雑草が生い茂ったままになっていますが、お隣の庭も同じ状態なのでまぁいいかと思っています。
庭を綺麗にしたいのはヤマヤマですが、熱中症で倒れては元も子もないので(^-^;
以下、少ないですが、アマリリス以外で今夏に撮り溜めた庭の花々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/25ae16a3744df9759b2eb1f7612459f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/bd8598da62f39c7646d18f5b6219bf0b.jpg)
ジニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/94069cb7ab37a2864272eed0a134164f.jpg)
アメリカンブルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/3e175c041f8c6fb7c1d5ad6819d492c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/68/4807772fb6beaa9035c1c06d37dcdb47.jpg)
マリーゴールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/34dabb846110b98e412d5df384d49478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/f50b0c7b537737076edb78e5168406f9.jpg)
撫子とダールベルグデージーの寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/5c9a0fc7bb902788832c8e0effaab986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/cbd3457df31fb39d1a496a92b763fb9d.jpg)
ケイトウとダールベルグデージーの寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/38/1d902109bbcab6da3252deb4b9121bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/0e1d376970ced1cebf0dff07cdce6304.jpg)
ランタナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/bd9968ec4aabdfb54eeaa5d82aa6a538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/18cc7531463ff1004bca47959e2f12f0.jpg)
アサガオ。
娘の小一の時から種を採取し続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/37bd72c52fea26dbf027ca429ac1b67e.jpg)
サンゴバナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/ab4c20a0e3abd1abb0106cbe10d3243b.jpg)
プミラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/dab1ead71dc4fce65111e88c56f7678c.jpg)
ブーゲンビレア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/2596e865a1730f913c29a752b33b057b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/281bc4e279fa5595ff67ba58209c83e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/b9c70fd9c0bb3d005f79c3cf651cc265.jpg)
何年か前の母の日に娘コメガネから貰ったカラー。
今年も奇麗に咲いてくれました。
ここから下は柴犬凜ちゃんとの散歩で見かけた植物たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4b/125709693e5c6a383502ad998fe553af.jpg)
芭蕉?バナナ?
この辺りで路地植えということは芭蕉でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/a98267251f389a77cd5c9150af6b2c8d.jpg)
メラレウカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/e85746771b66aad1f83fdd47ab92d2ca.jpg)
サルビア・ガラニチカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/3266075650e3370c27c28a54c354ef84.jpg)
ヒペリカム。
さすがにフウセンカズラは元気ですねー。
我が家もまだまだ日除けとして活躍中です。
暑いときは庭仕事できませんよね。
それでも奇麗に咲いてますね。
ヒペリカムって、キンシバイの仲間ですか?
元気に咲いてますね。
早く涼しくなってゆっくりお花を愛でたいです!
ヒペリカムはオトギリソウ属だそうです。
今夏はお庭のケアをサボりにサボりました。
なので、我が家の庭は人様にお見せできない有様ですが、片方のお隣さんの庭はもっと雑草原になってるので、ちょっと安心してます😅
もう片方のお隣さんの庭は綺麗にしてあるのですが……💦