
我が家の次男猫、蓬が尿路結石を再発しました。

再発したのが三月下旬で既に症状は落ち着いています。が、食餌療法は一生続けないといけないみたいです。
それにしても、初めて尿路結石になったのも再発したのも丁度お誕生日付近だったので、二年連続碌にお祝いできていません。来年は何とも無いと良いですね。

ヒルズの尿ケア。
前回獣医さんにお勧めされた療法食は、生産国が変わって質が悪くなったと聞いたので、今はこれを使っています。
猫の療法食はわかりにくい名称のものが多いのですが、これはド直球。
こちらに変えてからずっと症状が安定しているので、何か起きないうちは使い続けます。
最近猫の画像をあげてなかったので、まとめてお披露目。
爪とぎソファを買いました。張り切ってボリボリ。



一匹で。

二匹で。

三匹で。



相当気に入ったようで、一個目はすぐにボロボロになったので、現在二個目を使っています。





椅子でも一緒。猫の爪で背もたれや座面がボロボロです。

網戸越しの猫たち。


桜はほかの猫より凜ちゃんが好きなのです。
でも凜ちゃんから距離を置かれて可哀想。

凜ちゃんモフモフ。
わー、もふもふがいっぱいだ。
可愛いけど毛皮組暑そう!!
ワンコが好きなニャンコもいるのですね。
片想いみたいだけど😅
桜はかれこれ11年くらい凜に片想いしてます😻
凜の後ろをくっついて歩いたり、凜の爪や耳を舐めては嫌がられ。異文化交流の難しさを体現してくれてますね。