![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/375b64df6fcc1efbfae15e71d3fe6c94.jpg)
花しょうぶまつりの続きです。
傘と絣姿の職員さんたち、雰囲気が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/5da1dae9c2d1d8573b11b3b2c48106c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/69208285401eaafcb3988362898d8d01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/0489589a89af3405ae3642860c0e71cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/88a8f07440496609a4dd57f5799a9a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/bc6d91c2dca5cca8dc73f3cba316ef4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/fc790483b7c0391ec6f6cbfd03d00061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/5c86229ea4edbd0e7d4862f5ae72edc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/1cea2ed7b852b387f251ab3f0bb4859c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5e/d44b3caa065af7461fe5ced938fd39e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/8bee8b5b3f2ababc640bd4171ea0b294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/b472eaa17f0aba277015ff5d68d5dbb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/547e1121ae316aa70f18c03b4106f2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/f32341457ab042ab7cacb7efb234e7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/28a4050928400cff44ef9bf4267d23cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/c17c21158e0f1d9f45f2284c75c5f1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/2f5440552f4270b6ef46606aebeb4e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/8d1dfcf39ccf3f4be7f014fbc84abf6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/725ec377cd586b2e2732927196298439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/03ef80b3294cad3fc78b8a1eab84b21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/7f24aa071c624f4702eaa88b574b035d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/1d86a6d2a0824e02b12db093728c2f1f.jpg)
この日は園内で和菓子やお弁当が売られていたので、こまめにおやつタイムを取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d3d8877151a48d93ac3257549b413aaa.jpg)
豆大福、草餅、冷やし大福。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/2a0d7f51b18fe59cb6a3a7354797c564.jpg)
夫とコメガネがソフトクリーム。私は久里浜あんパン。久里浜の「くり」にかけているのか餡の中に栗が一粒入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/8fd3d0df3856bffa2c90562e263a7895.jpg)
焼き饅頭を食べるコメガネ。
県内で遊ぶ時は、開園とともに入園して昼過ぎには退園するのが我が家流。
この日も正午を少し過ぎたあたりでしょうぶ園をあとにしました。
その後、海の方に移動して海鮮丼か鮪のヅケ丼を食べようと思っていたのです。が、混んでいて帰りが遅くなりそうだったので、地元の魚屋で鮮魚を調達して自宅で海鮮丼を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/f7eab16caa8e69fdd73b4158034b19a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/de9b94088d2c2dd3faecd10027e7c3a7.jpg)
海鮮丼。
鮪のヅケ、鯛、サーモン、卵焼きです。
家に戻ってから鮪をだし醤油につけたので、晩御飯として食べました。この日はお昼ご飯は食べずじまいでしたが、しょうぶ園で色々食べてきたのであまりお腹が空いていなくてちょうど良かったかもしれません。
笠に絣でお手入れなんて、雰囲気いいですね!茶つみもこのスタイルが可愛い💖
おやつ色々いいですね!
お饅頭美味しそう😋
でもなによりも、手作り海鮮丼が美味しそう!!漬け美味しいですよね🤤
卵焼きがまたいい色で、お口リセットになりますよね😉
菖蒲は上品な花ですね。白、濃紫、薄紫、黄色など様々な色がありますが、私は濃紫が一番好きです。
笠と絣は毎年やっているのか分かりませんが、良いアイデアだと思います。見覚えあると思ったら、茶摘みのスタイルなんですね。