まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

みょうがの茎 使いまくるぞー!まずは蕎麦

2022-09-01 10:39:57 | 家飲み

まだまだ暑いから冷たい素麺だけ〜って日も多くて、そんな時によく使う薬味の一つが みょうが

でも、スーパーだとたった3つ入りで198円…
実家だったらみょうがも食べ放題なんだけどな…
なんと実家の畑のありがたいことか。
スーパーで買うのは諦めよう。

と思ったら!
大量にみょうがが入った袋を発見!
しかも100円ですと?!

はい、買います(笑)。

よく見ると「みょうがの茎」って書いてある。
でも中のみょうがを取り出すと、確かに先っぽはないけど、普通にみょうがじゃん。
刻んで食べてみても、普通にみょうがじゃん。

なのに、こんな大量で100円、何が違うん?!

ちょっと調べてみたら、スーパーで普通に売られるみょうがは、入れるトレイに合わせてカットしてるから↓、その下の茎が大量に廃棄されているんだそう。

なんじゃそりゃ!!
なんちゅー勿体無いことしとるんじゃ!!
廃棄する前に、もっともっとたくさん安く売ってくれーーー!!!


と言うわけで、久しぶりにみょうがたっぷり使える♪
さらに、この日は「農家直売コーナー」で つるむらさき が売ってたり、大分のじーじから 美味しい手打ちそば が届いた。

じーじの手紙に「サラダそば にしてもいいと思います」ってあったので・・・



こーなりましたー!!

え?これって サラダそば って言わない?(笑)。
つるむらさきのネバネバ繋がりでなめこも入れちゃった。



大分のじーじが今回打った蕎麦はちょっと緑ががかっててコシがある。
おいし〜いです^^
ねばねばツインズもいい感じけど、やっぱみょうがだよねーーー!
「みょうがの茎」ってあったけど、普通に風味あるし、シャクシャクした食感もある。
混ぜ混ぜして美味しくいただきました♪


そうそう。
つるむらさきの花 ってのも売ってたので、珍しいなと思ってこれも買い。

農家さんの手書きの「天ぷら、あえ物で どうぞ」ってコメントがいい感じ♪


コメントの通り、和え物にしていただきました♪
花もねばねばしてる!
体に良さそう。

みょうがの茎といい、こういうの、もっともっと市場に出てこればいいのになぁ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本格イタリアンで日本酒 そし... | トップ | 初めての HAJIME でグランピ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2022-09-01 14:21:45
いいですね、みょうがねばねばそば。^^
確かにサラダ蕎麦ともいえますよね。
ネズミ大根か夏大根の辛いおろしがあっても、より酒に合いそうです。^^;

ペンションの方が農業されているのか、農家がぺんしょんされているのか?つる紫の花食べたことないです。
返信する
■庄助さん (まき子)
2022-09-01 17:27:32
これでも「サラダ蕎麦」と言っても大丈夫でしょうか(笑)。
大根おろし!確かに〜。
大根おろしとなめこだけでお酒のアテになりますしね(笑)

つるむらさきの花、美味しかったですよ♪
「ペンション石田」ここかな?!
https://pensyonishid.jimdofree.com/

「ペンションにあこがれ農業がしたくて、退職後に朝来市に移住してきました。農業しながら自然に触れてすごしています」

だそうです^^
返信する

コメントを投稿

家飲み」カテゴリの最新記事