”出来ない身体” と諦めて
「仕事と酒に生きるぞー!」なんて思ってた自分に、
まさかムスコができちゃったのは1年前。
そりゃあもうまずは主治医の先生チームのおかげ。
でも、そこに至る前段階の話…
「先生へのご縁をこの方にいただかなかったら
ムスコはここにいなかったかもしれない。」
…という方が名古屋に居る。
生まれてからまだ一度も顔を見せてないのが気になってたのだけど、
ムスコ一歳のお祝いをかねて父親に会いに行った際に、
ようやくその機会が!
向かった先は 日本料理 よし川 。
あ~~~久しぶりに美味しい日本料理が食べられるー(>_<)!!!
ここんところ、こういうお店にはご無沙汰だったから、
ほんっとに楽しみにしてきたのだ!
(おいおい、目的は?(笑))
料理はもちろん、ここは庭や内装も素敵でほんっとに日頃のストレスから解放される。
でも、この日はいつものフロアを通り越して一旦外へ…どこへ?
同じ「よし川ビレッジ」の一つ「繭の家」に繋がってる小道を横に通り過ぎて…
こんな ”離れ” のような部屋に到着。
中に入ると、これがまたステキー!!
掘りごたつになっている囲炉裏風の完全なる個室。
掘りごたつの足元はちゃんと床暖房になってるし。
ここを予約した父曰く、
「直前に予約したから満席で、ここしか空いとらんかったって。」
ここしか?…いやもう、こんな素敵な空間、むしろ嬉しいですっ!
女将さん手書きのランチョンマットは相変わらず。
でもこの日は、車を運転してきた父と相方に合わせて、
ノンアルコールビール…うぅ。。。(涙)
ムスコ相手に、父親相手に、喋りながらなので全部の写真が撮れなかったけど、
見た目にもほんっとに楽しませてくれる。
松茸の香りがふわ~~んと…
と、いざ飲まん!って時に、ムスコにお椀をぶちまけられる・・・(涙)。
あ・あ・あ・ぁ・ぁ・ぁ・・・美味しいお出汁がぁぁぁ・・・。
お造りは、ふぐ刺しみたいに薄い真鯛…かな?
そしてマグロ大トロが漬けみたいになってて美味しい♪
そして、見た目鮮やかな八寸がきましたー!!
って時に、いよいよ!!
会わせたかった方が登場~。
それは「よし川」の女将さんなのだ。
いろいろと忙しい方なのに、
「ムスコを会わせたい」という我々のために個室に挨拶に来てくれて、
最初は「ちょっとしか時間がなくて…」と仰ってたけど、
やはりいつもの女将さんモード炸裂ー!!(笑)
マシンガントークに、今回はムスコ相手に2人の世界に入ってしまい
とっても濃厚な時間を過ごせました、はい。
ちなみに、女将さん登場と同時に来た、美しい八寸の写真はもちろん撮る暇もなく、
食べ終わったお皿の写真がかろうじて。
”この女将さんに頼らなかったらムスコはここに居なかったかもしれない。”
なーんて言ったら大袈裟かもしれないけど、
私としては、この2人を会わせることができてよかった。
女将さんの
「あたしは、あんたが生まれる前からあんたのこと知っとるがね~。」
って言葉が、また嬉しい。
「初めまして」なのに「初めましてじゃない」ような。
よく「天からの授かりもの」っていうけど、
「縁からの授かりもの」 なんて表現もアリ?!
[ 日本料理 よし川 ]
愛知県名古屋市千種区掘割町1-19
052-762-2888
月~金 11:00~14:00 17:00~22:00
土・日・祝 11:00~22:00
[ 前回の日記 ]
2014/3/6 この日も炸裂!
--- おまけ ---
「よし川」さんと父を後にして、
今度は実家で1歳の誕生日祝い!いっそがし~~い(笑)。
夕飯のパーティには従姉妹のおねーちゃんとおばちゃんも来てくれて、
総勢8人でワイワイ賑やか♪
誕生日ケーキも食べてみんなで畳の部屋で団欒してると、
よくある畳の障子ガラスにペッタリと手をついて遊ぶムスコ。
そんな一人にオトナ7人の ”期待いっぱい” の視線が一気に注ぐ…
その ”期待” とは…
ぶっちゅーーー!!!
だはははは(笑)!
やったーー!やってくれましたーーー!!!
かーちゃん、腹抱えて笑っちゃったぜ。
最新の画像[もっと見る]
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
-
猪味噌漬け肩ロースで猪汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 3日前
こんだけ「イベント」になるのは。
2歳以降はきっと「勝手にやってね」ってなもんなのでは(笑)。
ちなみに、殿は、ウチの実家に行くことを私以上に楽しんでるので、
(いつも「殿~!」ってちやほやされるから)
ほっといていいんです。
でも、最近は実家のみんなが「若~!」になってきて
「オレよりお前がちやほやされてる…」
と嫉妬心を抱いております(爆)。
日本料理・・・いいなぁ
彩りも素敵だね。
柿の器の何ともいいね。
とろって漬けに向いてるの?
天井が高そうだけど、床暖入ってるから、寒いって事はないんだよね。
ノンアルだったらお茶を選ぶな、俺は! 笑
この料理は新鮮で美味しかったです♪
ノンアル…わたしも嫌いなんですよー。。。
だけど、
この日は実の父親とはいえ「営業スマイル」です。(笑)。
「私だけお茶を…」っていう雰囲気でもなく。
とはいえ、親父も変わっちゃったもので。
ちょっと前までは「ノンアルコールビールなんてまずくて飲めん!」って言ってたのになー。