画の先生が出品されている都美術館の展示会に行った帰りに
皇居の宝物展を観るために国立博物館へ足をのばしました。
最終日だったために混雑はしていましたが午前中だったので
あまり並ばなくても入館ができました。
マウスで二枚です。
一枚目・博物館庭園の五重塔
(銅製の塔・570m・「大和国法隆寺元禄元年十二月日常憲院徳川綱吉」が線刻されています)
二枚目・上野駅の公園口下車すぐの所にあるイチョウの木です。
<

博物館の庭園は春秋と年に二回、入園出来て桜や紅葉を愛でる事が出来ます。
茶室は数軒ありますが綺麗な紅葉目を奪われてつい失念し撮りませんでした。
下段のサムネイルにマウスしてごらん下さい。
![]() |
|||||||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
今年は蕾がついたら動かさないことを守ったお陰で綺麗に咲いてくれました。
マウス二枚です。
<
