東御苑では何かが咲いているかな?
きっと梅の花も綺麗だろうなと出掛けてきました。
芝生の広場前にピンクの綺麗な桜が満開でしたが花名は?
後日調べた結果,花名はツバキカンザクラでした。
ヒヨドリがあちこちの枝にとまり蜜を吸っていました。
梅園の所では小鳥の姿もなくさえずりも聴こえず
おかしいなと思っていましたが原因はこの花なんですね。
隣で撮っていた方も同じような事を言っていました。
いくら待ってもとうとうお顔をみせなかった!
梅林の中の花達です。
そろそろ見ごろが過ぎて香りも少し薄くなっているので
小鳥たちも広場の桜に魅力を感じるのでしょう。
先に投稿しましたカワセミをブック風に加工をしました。