旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

荻窪界隈

2024-11-30 16:14:51 | 荻窪界隈

 

荻窪から富士山

駅、至近のタウンセブンの屋上から

 

 

スマホで遊んでみました。

 

                   

 

画像加工

紅葉の道をウォーキングしている女性

 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大田黒庭園。 | トップ | 宝珠院 観泉寺 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2024-11-30 19:37:25
こんばんは。
富士山が大きく見えますね。
私の所よりも近いですから。(笑)
だんだんと空気も澄んできましたか。
これから寒くなるともっと綺麗に見えるのでしょうね。
楽しみですね。
返信する
富士山 (yuta)
2024-12-02 06:56:58
タウンセブンの屋上からこんなにきれいに富士山が見えるのですね。
前に一度行ったことがありますが、
富士山どころか丹沢連峰もかすかにしか見えませんでした。
阿佐ヶ谷けやき公園の屋上も見晴らしが良さそうですが、
富士山が見えるのでしょうか?
スマホで色々なことができるのですね。
私はこういう事やったことないです。
紅葉の道ををゆっくり歩いてみたいです。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2024-12-02 08:24:37
富士山っていつみても嬉しいですねぇ。
大きく見えるのでしょうか?
こちらからでも条件の良い日は見えますよ。
けれど、小さいです。でも嬉しいものです。
加工図お上手ですねぇ。
返信する
Unknown (koyuko)
2024-12-02 14:21:22
スマホは精通してるとなんでもできるけれど、今一 詳しく操作できません。
時々 いじくって混乱します。
画像加工 素敵ですね。
返信する
Unknown (笑子)
2024-12-02 17:02:42
雪をかぶった富士山がばっちり\(^o^)/絶景で~す★
返信する
自転車親父さまへ (のんのん)
2024-12-03 10:54:46
おはようございます。
富士山、もう少し気温が下がると
ハッキリ綺麗にみえます。
親父さまの所より指先よりもちょっと近いかも(笑い)
もっと寒くなったら見てみたいと思います。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
yutaさまへ (のんのん)
2024-12-03 11:03:48
おはようございます。
yutaさまがお出かけになった時は西のほうが
ガスっていたのでは?
冬の晴天時は真っ白の富士の姿がよく見えますので
またいつか又おいでください。
スマホ、することのなかった日に試行錯誤しながら
操作しましたらこんなのが出来ました。
これから紅葉時、良いお写真が撮れることと思います。
ご訪問をありがとうございました。 
返信する
太朗ママさまへ (のんのん)
2024-12-03 11:07:35
おはようございます。
理由は分かりませんが
富士山が見られるとなんとなく嬉しいですよね。
ママさまの所も見えるのでいいですね。
時々、今日は見られるかな?と出かけています。
でも冬だけ~~~です。
加工も見ていただきうれしいです。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
koyukoさまへ (のんのん)
2024-12-03 11:11:11
おはようございます。
スマホ、詳しいと自分では思っていましたが
まだまだ初歩!
今回は時間があるので
ちょっと写真をだして色々と操作をしましたら
出来ましたが、
直ぐに忘れてしまい四苦八苦・・
加工もご覧いただきありがとうございました。
返信する
笑子 (のんのん)
2024-12-03 11:13:12
おはようございます。
やはり富士の姿は見ていても気持ちよいものですね。
真冬になったらもっときれいな富士の姿に出会えると思います。
また投稿しますね。
ご訪問をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

荻窪界隈」カテゴリの最新記事