今年の紅葉は例年より遅く、アッと思うような樹木に出会えません。
太田黒庭園の紅葉はと?足を向けましたが
まだまだお化粧をしている樹は少ない!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
遅れすぎて
綺麗にならないまま終わってしまうのではないかというような気もしてきました
温暖化の波は日本の四季の美しさにもかなりの影響を
及ぼしそうですね
貴女に連れて行って頂いてから、何度も行きましたが、コロナ以来行ってません。
遠出が億劫になり、特に都内はしばらく遠ざかっています。
24日に御嶽渓谷に行って来ましたが、紅葉は終わりつゝでした。後でUPします。
太田黒庭園ですね。
毎年見せていただいてますよね。
今年は遅いですか。
まだ暖かい時もありますからね。
綺麗に赤くなるのだろうか?
それでも、少しずつ赤味が増してきているようです。
東京は良い庭園が多くあって楽しめますね。
紅葉の時期が例年とくらべて
遅いですよね。そして色が薄い感じがします。
地球温暖化の影響と思いますが・・
おっしゃるように日本の四季、季節も
ハッキリしないこの頃です。
ご訪問をありがとうございました。
ずいぶんと前にご案内しましたね。
あの時は良く歩きましたね。
今ではあの距離は歩けません。
コロナ以降、私も外出することが億劫になってまいりました。
御岳渓谷、駅からすぐの所から歩けますのに
最近は撮影で遠くまで出かけられず、koyukoさまのblogを楽しみにしています。
ご訪問をありがとうございました。
今年はライトアップが間もなく開催されますが
夜に出かけるのをためらう私です。
光にあてられたモミジの葉は綺麗ですが
暗いところを歩くこと、怖く感じます。
太田黒庭園の紅葉のことを覚えていらっしゃって嬉しい!
ありがとうございました。
東京は自然が少ないためか?
庭園など保存し大切にしているのかと思います。
太田黒庭園は荻窪駅から徒歩で行ける距離、
入園料0円ですし
気が向いたら足を運びます。
ご訪問をありがとうございました。