旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

11月、写真教室

2024-11-07 20:47:20 | 写真教室

カメラは勿論、スマホ操作の講義を

今回もしてくださって目からウロコのことばかり・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善福寺公園 NO2 | トップ | 写真教室 NO2 塗り絵作品 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2024-11-07 21:11:38
こんばんは。
今回も素敵な写材がたくさんですね。
テーブルで素敵に撮るのですね。
私はテーブルは割と苦手。(笑)
銀杏もたくさん落ちていますね。
踏むと臭いですが。(笑)
返信する
Unknown (太郎ママ)
2024-11-08 08:19:49
ステキな被写体ですね。
カメラ教室は充実していますねぇ。
そのような場所があることは幸せですね。
返信する
Unknown (笑子)
2024-11-08 11:25:19
わ~~♡
1枚目とてもいいです👏
木の台の質感と銀杏の質感が素晴らしい!
秋らしい作品になりました

4枚目も器の味わい
そして小物遣いが素敵ですね(#^^#)
返信する
自転車親父さまへ (のんのん)
2024-11-09 10:07:53
おはようございます。
今回も素敵な被写体に皆さん夢中で撮影していました。
どれを準備するのか先生も選ぶのが大変と思いますが
おくびにも出さず
真剣に生徒と向き合ってご指導なされます。
銀案の実も拾うのがきつかったのでは?
ご訪問をありがとうございました。
返信する
太郎ママさまへ (のんのん)
2024-11-09 10:10:22
おはようございます。
今回もスマホの撮影、編集を
丁寧にご指導なされて
いつも私は病院受診後にいくため
遅刻をしてしまいますが欠席は考えられません。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
笑子さまへ (のんのん)
2024-11-09 10:16:55
おはようございます。
今回も素敵な被写体をご用意されて
充実した日でした。
一枚目の写真は先生が視点を決めてくださって撮ったものですが
私も一番のお気に入りです。
最後の写真の評価をありがとうございます。
まだまだ年齢に負けないように頑張ろう
と思っている昨今です。
ご訪問をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

写真教室」カテゴリの最新記事