旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

宝珠院 観泉寺

2024-12-03 11:13:33 | 荻窪界隈

11月30日~12月1日までのライトアップを知ったのは日曜日の朝!

どうしても行かなきゃ、道音痴の私はGoogleで調べ到着しました。

昼の時間も趣のある寺院とのこと、また行こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

お琴の調べと紅葉に素敵な時間をいただきました。

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荻窪界隈 | トップ | 神代植物公園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑子さまへ (のんのん)
2024-12-05 09:50:23
おはようございます。
暗くなってからの行動、躊躇しつつ行ってきました。
道音痴で不安でしたがようやくたどりつけたけれど
分かってみると簡単な道順でした・・・
イルミネーション、笑子さんのblogで
お写真を見せていただきましたが
カラフルなイルミ、森林公園にもありましたよね。
撮りながら思い出していました。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
太朗ママさまへ (のんのん)
2024-12-05 09:42:38
おはようございます。
このお寺はhueisubukkuの投稿で知り
早速行ってきましたが
開催時期は夜間の二日間!焦りました。
お琴の調べ、奥ゆかしくピッタリの光景でした。
調べると色んな所で催されるイルミネーション
都庁の壁面にあるそうですが夜間となると
中々行けません。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
koyukoさまへ (のんのん)
2024-12-05 09:38:11
おはようございます。
太田黒庭園の紅葉も美しいのですが
人の出が多く混んでいるので
初めての寺院に興味もありました。
hueisubukkuの口コミで知り行ってきましたが
想像以上に綺麗でした。
御岳渓谷も流れとともに紅葉、素敵だったでしょう。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
自転車親父さまへ (のんのん)
2024-12-05 09:33:40
おはようございます。
親父様はお仕事関係でこの近くにおいでになった事があるそうですね。
住宅街にあるので閑静なお寺と思います。
明るい時に再度、行って観たいと思っています。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
Unknown (笑子)
2024-12-04 15:34:34
のんのんさん!!!
頑張っていかれたのですね
すごくきれいです!
私も今年森林公園で紅葉ライトアップをみて
とりこ( ´艸`)になりました

ちょっと大変でも絶対行って良かったと思えますよね☆
返信する
Unknown (太郎ママ)
2024-12-04 09:04:10
都会は色々なことが見られますねぇ。
ライトアップが綺麗ですこと。
お琴の演奏は聞いてみたいですねぇ。
返信する
Unknown (koyuko)
2024-12-04 08:05:47
ライトアップ 綺麗ですねぇ~ 
今年の紅葉は今一と言われていますが、これは素敵です。
私も御岳渓谷の遊歩道 ようやくUPしました。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2024-12-03 21:27:01
こんばんは。
これは素敵ですね。
頑張って行かれましたね。
この辺りは少し分かります。
桃井にお客さんがいてたまに行きますから。
静かな場所ですよね。
返信する

コメントを投稿

荻窪界隈」カテゴリの最新記事