梅雨空まっさかりでジトジト感も最高潮ですが、ここ東村山の中央公園に七夕のお飾りが準備されていました。
笹の葉やおかざりが風に揺れとっても風流です。
毎日ウォーキングをすればやっぱり新たな情景を目にすることができますね!
<今日はウォーキングは23000歩でした>
日本ではすでに多くの問題が発生していますが、ここ東村山の中央公園でも「放された犬に咬まれた事故の発生」と「リード付き」で犬の散歩を促す張り紙が数ヶ所に告知されていました。
それでも、ここ中央公園でその告知を無視し、散歩に連れてきた犬を放されているのが東村山のモラルの現状です。
ここ東村山にはまだ「路上禁煙ゾーン」も存在していません!
笹の葉やおかざりが風に揺れとっても風流です。
毎日ウォーキングをすればやっぱり新たな情景を目にすることができますね!
<今日はウォーキングは23000歩でした>
日本ではすでに多くの問題が発生していますが、ここ東村山の中央公園でも「放された犬に咬まれた事故の発生」と「リード付き」で犬の散歩を促す張り紙が数ヶ所に告知されていました。
それでも、ここ中央公園でその告知を無視し、散歩に連れてきた犬を放されているのが東村山のモラルの現状です。
ここ東村山にはまだ「路上禁煙ゾーン」も存在していません!