富士山頂スキー大滑降 1971/2/6

1971/2/6 AM11:00 富士山頂スキー大滑降直前の山頂をご紹介します。

東村山の七夕

2007-07-03 21:01:17 | Weblog
梅雨空まっさかりでジトジト感も最高潮ですが、ここ東村山の中央公園に七夕のお飾りが準備されていました。
笹の葉やおかざりが風に揺れとっても風流です。
毎日ウォーキングをすればやっぱり新たな情景を目にすることができますね!
<今日はウォーキングは23000歩でした>

日本ではすでに多くの問題が発生していますが、ここ東村山の中央公園でも「放された犬に咬まれた事故の発生」と「リード付き」で犬の散歩を促す張り紙が数ヶ所に告知されていました。
それでも、ここ中央公園でその告知を無視し、散歩に連れてきた犬を放されているのが東村山のモラルの現状です。

ここ東村山にはまだ「路上禁煙ゾーン」も存在していません!

保健所の立入り検査

2007-07-03 10:04:32 | Weblog
今日の報道によれば、保健所は業者への立入り検査実施日を事前に業者へ通告していたとのことです。
従って、業者は問題を事前に除去したり、清掃して検査を受けるわけですから、問題を発見できず、検査自体が無意味となってしまいます。
立入り検査は「実施されている不正を発見する」ために実施するわけですが、事前に検査実施日を通知すれば、不正を隠されてしまい、不正を発見できなくなります。
保健所は無意味な検査になることにどうして気が付かれないのでしょうか?
意味のある検査をしなければ、検査官の存在価値がゼロです。

消防の立入り検査にも「事前に検査実施日を通告」されていませんか?

存在価値に目覚めて欲しいものですね!