立山登山シリーズー7
「 頂上にて 」 森川 由美子さん 撮影
連休、お盆で、昔の民族大移動とまではいかなかったが、日本中北から南の島まで、
人の流れはあの時代を思い起こさせるものがあった。
タイミング良く台風8号の接近で多少はブレーキが掛かったり、検査が間に合わず
遠出を控えさせられたり、地方では旅館がキャンセルで泣いていたり、しかし近場の
歓楽街、レジャーランドは大混雑だったようだ。
さぁ!休みも終わってそろそろそのツケが露呈し始める頃だろうか。
国民にもっともっと感染者が増えて、老いも若きもその大半が免疫力を持てば自然に終息
するのを待つと言う国の方針なのかも知れない。この策のない現状から考えると頷けるもの
がある。その間に起こる大きな犠牲には目をつぶるというのだろうか。
見殺しに、或いは苦しむのを傍観せざるを得ない実体に、さすがに一部の心ある医師達は、
もうこうなったら国にはっきりした行動制限なり規制なり何なりをして欲しい。
一刻も早くそうしなければ駄目だと悲鳴を上げているのが、国は聞こえないのだろうか。