まこちゃん日記2

まこちゃんのピンポン日記です。

5月15日 窮しても鈍するものか!

2021-05-15 09:33:28 | 日記

 

     「 児玉さんのお庭のポピー群 」

             高橋 嘉子さん 撮影

        

依然として収束の兆しも見えず、国民は疲弊し苦しんでいる。

国も行政も医師会も、効果的な何の対策も見出せず、しかも

後手後手であった。

中途半端な規制や要請を繰り返すだけという感じを免れない。

 

国民は規制や要請を守る意欲も薄らぎ、まさに官も民も医も、

ひどく窮しているのが現状である。

昨日今日辺りはこんなニュースが伝えられた。

スギ薬局の会長の恫喝接種。

42才、62才の首長の優先接種。そして次々と…。

日本医師会会長の政治資金パーティを主催、出席。

こんな現状の程度は、さざ波程度だと言う政治家。

府議員が陽性になったら、あの大阪で即入院できた。

オリンピックは絆の精神で出来ると言う五輪大臣。

その他挙げればきりがないが覚えられない位である。

 

これらの言動は、いろいろ言い訳、事情もあるのだろうが、

少なくとも国民の神経を逆撫でするような、呆れた愚行で

あることは確かだ。

政治家、首長などの奢りや傲慢さが目に付くことばかりだし、

その上よせばいいのに、呆れた釈明や鉄面皮で非常識なコメントには

がっかりする。

こうして幾つかを列挙しただけでも、その愚かな言動、人間というものの

強欲さ、エゴ、自己防衛、唯我独尊といったマイナス部分ばかりが目に付き、

悲しいような人間の弱さが感じられて,馬鹿馬鹿しくも何か哀れでもある。

 

「貧すれば鈍す」というのは、日頃から私は体験しているので良く知っているが、

「窮しても十分鈍するもの」なのだなぁ!と知った。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月14日 語るに落ちると... | トップ | 5月16日 青鳩のピンポン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事