まこちゃん日記2

まこちゃんのピンポン日記です。

9月28日 無事今月も4回のピンポンが出来た!

2021-09-28 17:16:28 | 日記

 

                     『 酔芙蓉の花 』

      須田 孝雄さん 撮影

 

午前中は白く、午後になると段々赤くなり

まるで酒に酔ったようなので、このネーミング

になったらしい。なんと親近感がある花なのだろう。

 

 

9月も最後の練習で、4回を恙なく楽しくやることが出来た。

例え週に1回であっても、こうして体を少しは動かし、人とマスク越し

であっても会話をしたり笑い合えるというのは有難いことだ。

 

世情は相変わらず厳しいが、公民館は一時の利用者の激減から、段々と

元に戻りつつある様だ。

この公民館でも、利用者や職員などの関係者でコロナがどうしたこうした

と言う話も噂も聞かないから、ここまでは上手く運営されて来たようだ。

 

今日は9人だった。この人数では1回おきに順番が回ってきて結構忙しい。

休みの時など、一寸肌寒い位で、来月からはもう長袖にするかなぁと思った。

昨日は富士山の初冠雪の訂正があって、今日のが正真正銘の初冠雪だった。

 

どういうわけなのか新規感染者が連日少ない。今日の東京で248人と報じられた。

こうなると自宅療養者を大幅に減らすことが出来ると言うから、ホットする。

しかし4連休続いての3連休の影響がこれからどう出るかという心配を残してはいる。

 

菅内閣が、実績作りや仕事の区切りとしての全面解除が言われているが、どうなるのだろう。

そうした政治的な動きに国民は再び苦しめられては堪らない。

 

我々の卓球も重点防止も宣言も全て解除となったら、2時間、2台、シングルスのみ等も

解けるのかしら。終わってたまには食事に行ける時が来るのだろうか。

来月になれば、国から県へ、県から市へと通達が出て、やがて公民館から我々にも何らかの

沙汰が有るのかも知れない。拙速に全面解除などは充分に冷静に慎重に判断して欲しいものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月26日 実証実験で良い... | トップ | 9月29日 報道の自由とは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事