フレー、フレー しろむぎ!? 2008-09-19 07:50:04 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク! 「ぼーくら~しろむぎ~♪」 とはりきっている長男(6歳)。 うーん、白ムギではなく、 白組だろうな、たぶん。(^^; また、いっしょにつくったぽんぽんは、 赤かったよなあ~。(^^; まあ、運動会に、行けばわかるだろう。
洞察力とアイデアと。 2008-09-19 07:41:13 | このブログについて・お知らせ 糸井重里さんは言いました。 「変わる勇気と、変わらない勇気なんて、よくいうけど、 たぶん、勇気の問題じゃないんですよね。 おそらく、洞察力とアイディアの問題なんです。」 (ほぼ日、糸井重里氏) 「勇気」(=精神論)の問題にならないように、 事前に種をまく、問題の芽を発見して、摘んでおく、 すなわち、先に先に手を打つ、 ということだと思います。 また既に勇気を必要とする場面となってしまっている場合も、 やはり問題の本質を見抜くこと、優先順位をつけることが 大切だということを感じます。 今の状況をしっかり見極めること、 課題とされることを「もっともすくない労力で」 (みんなが)達成する方法を考えること。 「その場を切り抜けること」ばかりの毎日だと、 洞察力は鈍り、アイデアが枯れる? そして「種を撒くこと」ができなくなる。 自戒をこめて、そんなことを考えています。
おやすみなさい。信じられる仲間がいることの有難さ。 2008-09-19 00:30:09 | 私らしく生きる。気づきと学び 今日、あらためて、さまざまな場所で、 心の底から信じられる仲間がいることの 有難さを感じました。 と同時に、 もっとオトナとしての気遣いをしたり、 自己管理をして、自立して、 周囲に心配をかけないこと、 自分自身で切り開いていくこと、 自分の感情を自分で処理することの 大切さを感じたりもしました。 ただ、まだまだ未熟な私が、 いっぱいいっぱいになってしまったときに、 手を差し伸べてくれる先輩方の キャパシティには感嘆せずにはいられません。 自分も、そうありたいと思いました。 本当に有難うございますと思いながら、 おやすみなさい。 いい夢をみてください。