もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

ステーキをおろしポン酢で

2008-04-19 21:55:34 | 料理
先日近くの駅のそばにデパートが入った商業ビルが新しく出来たんです。
売り出しのとき行ったら、おいしそうなステーキが1枚なんと1000円!
4枚買いました~
で、息子夫婦が夕食にやって来ました。



・ステーキ  ステーキ肉 4000円
        大根 80円
        シソの葉 200円
        ニンニク
        ポン酢、一味唐辛子

・白和え   豆腐 81円
        コンニャク 55円
        春菊 158円
        ニンジン
        練りゴマ、砂糖、塩、ダシの素

・タケノコの田楽   タケノコ 200円
            木の芽 198円 
            赤味噌、白味噌、砂糖、酒

・タケノコご飯    タケノコ 200円
            鶏ささみ 100円
            油揚げ 
            木の芽
            もち米、ショウユ、酒、塩

・澄まし汁      ワカメ
            ジュンサイ 128円
            柚子果汁



ポン酢に大根おろし&シソの葉を入れて、カリカリニンニクチップをのせて食べます。
たまりませんな~~~~

田楽はタケノコの香りと木の芽の香りとがご馳走です。
ご飯をたくさん作ったので、息子達が持って帰りました

もちろん、これ全部平らげましたよ、あ、いえ、白和えが少し残りました。
彼と息子はご飯のお代わりもしました。
彼は絶対、食べすぎです!

おまけ。
今日のお昼ご飯。
チャーハンで~す


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かき揚げと冷たいうどん | トップ | ココット(20日)とキノコ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わあっ (まこ)
2008-04-19 23:11:06
ステーキなんてご馳走ですねえ。メニューも豪華!どなたかのお祝い?お誕生日?あんまり詮索してはいけませんね(笑)。チャーハンも美味しそうです。わが家でも時々作ります。チャーハンって案外栄養食ですよね。何を入れても美味しいみたいです。
返信する
特別 (まみる)
2008-04-19 23:22:39
今日は何もないんですけど

新しい施設のオープンで、ご祝儀でステーキを買ったので、息子達に食べにいらっしゃいと言ったの。
冷凍してたのがそろそろ1ヶ月近くになるので。

息子が正社員になったので、そのお祝いにかこつけて乾杯しました
数ヶ月に1度しか来ないので、その時は思いっきりご馳走にします
返信する
お~ (オヤジな私)
2008-04-20 08:18:39
息子さんのお祝いでしたか。
おめでとうございます。

みんな実に旨そうです。
これだけの料理をチャチャチャと用意するまみるさんの腕前も相当なものですね。

食材の値段の記載は、将来の「文献」に役立つでしょうね。物価の推移の参考にもなることでしょう。
返信する
おいしそう~ ()
2008-04-20 09:38:43
たけのこの田楽、おいしそう~
ね、ね、焼いたの?
なにで?トースター?オーブン?

息子さん、正社員になられたのね。
おめでとう♪
愛情いっぱいのお料理に感涙だったことでしょう。
返信する
感謝~ (まみる)
2008-04-20 11:01:15
>オヤジな私さん
ありがとうございました!
お陰でちゃんとリンクできました。
ちょっとよく読めば分かることなのに、先入観で考えてしまってました。

次は本文の中の画像は小さいけど、リンクの画像は大きく、が課題です。
出来るのか、出来ないのか、また試行錯誤、やってみますね。
また泣きつくかも知れません~~~(笑)

息子のこと、ありがとうございます。
長い間、正社員と同じように働いてたんですけど、なかなか認められなくて。
やっと、やっとです。
これでボーナスも出るし、ほっとしました。
今の若い人は正社員に拘らない人が多いのかもしれませんが、私達の年齢には、それと結婚したことで、やはり安定したことはうれしいことです。

>mさん
>感涙
あはは、全然!
カンパイのときに言ってみただけ
ありがとう、ほっとしました。

田楽は裏も焼きたかったから、魚焼き器です。
もう少し太く切ればよかったわ。
焼くとちょっとやせた。
味噌は少なそうだけど、これで十分でしたよ。
コンニャクやお豆腐ならもっとたくさんお味噌がいるのでしょうけど。

朝取りのタケノコをもらう人、羨ましい~~~~
私は徳島のタケノコを買っていますが、京都産は同じ大きさでも4~5倍の値段です。
きっと、おいしいのでしょうね・・・・
返信する
じゅんさい (Keiko)
2008-04-21 18:10:25
小さいころはあまり好きじゃなかったじゅんさい。
大人の味かなー。
大きくなってからはたまに食べたくなったものです。

どれもこれもおいしそうで、ご主人が食べ過ぎるのもよくわかります。
返信する
私もね (まみる)
2008-04-21 20:30:56
お代わりしようかと思ったけど、辛うじて踏みとどまりました(笑)
炊き込みご飯は食べ過ぎますよね~

ジュンサイは最近は色が付いてないので、見た目はおいしくなさそうですけど(笑)ツルンとした食感はいいですね。

子供の頃嫌いだったのに大人になって好きになる食べ物って、多いような気がします。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事