今日の昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/6f9e6371c824d5fe03539c8f50965e34.jpg)
・サンドイッチ
ローストビーフ
レタス
添付のタレ&生ホースラディッシュ
溶けるチーズ
タバスコ
食パン
母のところでローストビーフをもらいました。
昨日妹が来るので母が買ったようですが、こちらに回ってきて~~~
母も20%offにつられたとか(笑)
ちょうどお昼一人でなにをしようか何を食べようか思いつかないでいたところ、サンドイッチの食パンが冷凍で残ってたので豪華一人ランチになりました。
生のホースラディッシュがついてたんですが、これがピリッとしててちょうどよかった。
ホースラディッシュ、昔に1度買って使ったことがあるけどこんなにピリッとしてなかったような記憶が…
今日の夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/d591fb87b44467a43a0001be714eabd2.jpg)
・ホワイトシチュー
エビ
ホタテ
イカ
塩、白コショウ
ジャガイモ
タマネギ
マッシュルーム
ブロッコリー
塩
バター
小麦粉
牛乳、ブイヨン、塩、白コショウ
エビの殻、白ワイン
・フランスパン
今日のはうまく出来た~
シーフードはやっと火が入ったところで柔らかかった。
エビの殻から美味しいエキスを取り、ブロッコリーは塩ゆでしておき、シーフードは別に炒めて、ブロッコリーとともに食べる前に温めるだけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/df27df11922155797d19b33eca78676c.jpg)
・ピクルス
キュウリ
ベイリーフ
ローズマリー
タカノツメ
ドレッシングビネガー、砂糖、水、コショウ
本来ピクルスは好きじゃないんです。
ハンバーガーに入ってるのは取り出して食べるほど。
でも、酢の物は大好きなんですよね…
作ったものは酢の物とピクルスの間の感じかな。
写真は2人前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/6f9e6371c824d5fe03539c8f50965e34.jpg)
・サンドイッチ
ローストビーフ
レタス
添付のタレ&生ホースラディッシュ
溶けるチーズ
タバスコ
食パン
母のところでローストビーフをもらいました。
昨日妹が来るので母が買ったようですが、こちらに回ってきて~~~
母も20%offにつられたとか(笑)
ちょうどお昼一人でなにをしようか何を食べようか思いつかないでいたところ、サンドイッチの食パンが冷凍で残ってたので豪華一人ランチになりました。
生のホースラディッシュがついてたんですが、これがピリッとしててちょうどよかった。
ホースラディッシュ、昔に1度買って使ったことがあるけどこんなにピリッとしてなかったような記憶が…
今日の夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/d591fb87b44467a43a0001be714eabd2.jpg)
・ホワイトシチュー
エビ
ホタテ
イカ
塩、白コショウ
ジャガイモ
タマネギ
マッシュルーム
ブロッコリー
塩
バター
小麦粉
牛乳、ブイヨン、塩、白コショウ
エビの殻、白ワイン
・フランスパン
今日のはうまく出来た~
シーフードはやっと火が入ったところで柔らかかった。
エビの殻から美味しいエキスを取り、ブロッコリーは塩ゆでしておき、シーフードは別に炒めて、ブロッコリーとともに食べる前に温めるだけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/df27df11922155797d19b33eca78676c.jpg)
・ピクルス
キュウリ
ベイリーフ
ローズマリー
タカノツメ
ドレッシングビネガー、砂糖、水、コショウ
本来ピクルスは好きじゃないんです。
ハンバーガーに入ってるのは取り出して食べるほど。
でも、酢の物は大好きなんですよね…
作ったものは酢の物とピクルスの間の感じかな。
写真は2人前です。
梅干しのおにぎり一個で おしまい!!
まみるさんとずいぶん違ったわね(-_-;)
シチュー しばらくしてないわね
来週のメニューに入れようかしら。
そろそろ鍋も シチューもおいしい季節よね
ピクルスは 時々するわ
5.6種類の野菜を入れて。
ダイコン きゅうり パプリカ にんじん タマネギ 生姜 などなど。
持ち寄りの時などに喜んでもらえるわ。
市販のピクルスには独特の香り?があるような気がするの。
それがいやだったのかな…
ラッキョウも好きじゃないの。
あれは完全ににおい。
カリカリ感は好きだからね。
昨日・今日食べて克服できたかも???
こちらにはきゅうりのごく小さい(小指かそれより小さい)ピクルスがあって、それは好きだわぁカリカリしてて。
太くて柔らかいのは嫌い。^^;
小指?それは小さいわね~
日本で瓶詰であるのは親指程度(笑)
そうね、キュウリは食感が命だわね。