まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

DD14再生 その8

2013-01-30 07:03:13 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

歌手(?)のキャリーぱみゅぱみゅさんが二十歳になられて、イベントを開催したそうですがどこのアナウンサーも言いにくそうでした。

省略してキャリぱみゅでも言いにくいし、ぱみゅぱみゅでも然り。

いっそのことキハまたはキヤ

さて、はじめます。

Dcim0048

モーターに主ギアを半田付けしました。

Dcim0050

導線にモーター通電用のアダプターを半田付けします。

Dcim0051

試しにモーターに取り付けて通電してみますと・・・

あまり思わしくないですね、あとで対策を立てたいと思います。

Dcim0086

手持ちのリューターの高さが、

なんと除雪機の動軸と同じ高さです。

Dcim0087

試しに回してみると、みごとに分解しました。

一番回転速度を落としたのですが、それでも早すぎたようです。

つぎは、ちょっと動力系は置いといて楽しいかき寄せ羽のリンク機構の組み立てに入ります。つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする