おはようございます。
関東地方、今朝またまた水曜日の雪の予報でしたが、たいしたことはなさそうなのでよかったです。
さて、はじめます。
次の工作はなにを始めるかちょっと考えている間につなぎです。
以前に買ってタンスの肥やしになっていたブロクソン製フレキシブルシャフトを試してみます。
ケースを開け中身をチェック!
スタンドにシャフトにL型棒に固定用クランプと入っています。
スタンドの裏側に、円盤をビスで回転軸を取り付けます。
固定用クランプにてデスクに固定し、
ルーター本体を蝶ネジにて固定し、
シャフトを本体に接続すれば出来上がりです。
先端部は、いろいろ持ってます。
一番小さい丸を使ってみます。
不要なアルミ細板に文字をマーキングし、
慎重に削ったつもりが小学生の版画みたいになってしまいました。
時間もかかり甘くないですね、熟練が必要なわけです。
あ~フライス盤ほしなあ~