おはようございます。
腸は第2の脳と言われているそうです。
ここのところの寒暖差でおなかをこわしてませんか?
からだ大切に
さて、はじめます。
お顔側のボルスタはそのままの位置で使う事にして。
試しに2.5㎜までさげました。
集電用のピンを通す穴をせん孔します。
フライス盤モドキを使い2.0㎜のエンドミルで切ります。
曲線に切る技はありませんので、直線に切ります。
大まかに切ったのち手持ちの丸ヤスリで整えました。
台車を乗せてみます。
これで何とか集電は確保できそうです。
プラのありがたさですねw
つづく
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする