まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

工作ベッド その3

2014-07-11 06:36:57 | 車両工場(Nゲージ編)

おはようございます。

台風は8号、現在は銚子の犬吠埼あたりにいるようですが、関東地方には幸いにもたいした影響はなかったようです。

今後は北日本に向かい熱帯性高気圧に変わるようですが、まだまだ油断は禁物ですね。

さて、はじめます。

Dsc_0897

あまり精度はよくないと思うのですが、高速カッターで平板を試しに切断してみます。

Dsc_0896

HOで20メートル車と同じぐらいの25㎝で切ってみます。

Dsc_0898

しっかりと固定してからスイッチを入れます。

「ジャーン」とも「キャーン」と、何とも言えないものすごい金属音を周りに響かせながら切っていきました。

とてもじゃないが夜中にはできません。

Dsc_0900

切れました、アルミ板と言えど5㎜の厚さだと結構手強かったです。

Dsc_0901

室内に持ち込み、バリを取り除き差し金をあてると。

「ほ~」以外にもいい感じで直角切れました。

正直言ってあのでかいカッターでここまで精度が出るとは思いませんでした。

道具は使いようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする