おはようございます。
さて、はじめます。
熊本に行っておいしいもの食べてきたという自慢話は置いといて、
さっそく市電なんかから始めますか。
ちなみに撮った日にち順にあっぷしております。
まずは、レトロ調ですな。
中身はピッカピカの新でした。
その次は、地元のテレビ局「KAB」が25周年だそうでその宣伝車だそうです。(あとで調べました)
とっても旧車に派手なラッピングがマッチしてました。
その隣にいたのが、宅配ピザ屋さんですな。
市電で配達してくれるなら、毎日でもたのんでしまいそうです。w
次が同行者いわく熊本市電オリジナル塗装じゃないかと、いう事なんですけど逆にあまりみかけませんでしたな。
こちらもとっても旧車でいい感じ!歳を取ったせいかこういう地味な旧車が好きになったりもしています。
何回か見かけたのですがやっとホテルの窓から撮れました。
『チキンラーメン』号です。
やっぱりいました。
最近の熊本といえばやはりくまモンですな。
赤白の不動産屋さんと並びます。w
最新型だからといってけして撮らなかったわけじゃありません。
撮る機会がなかっただけです。
帰る日の最後、空港行きのバス停前を通ってくれました。
ちんちん電車よりは「トラム」と呼ぶほうが似合うんじゃないでしょうか?
走りも静かでエレガントでした。
この他にもたくさんのラッピング車が走っていました。
全部照会できないのがとっても残念~
あなたはどの車両が好み?