おはようございます。
昨日は真夏日、今日は若干気温が下がるようですね。
さて、はじめます。
出発まで腹ごしらえです。
また、うどんかーい!といった突っ込みは置いておいて。
海藻うどんいただきました。
薄味で出汁も効いていておいしかったです。
郡山をあとにします。
こちらは本当に久しぶりの仙台の街並みです。
新幹線から在来線へのコンコースにこんな素敵な看板がありました。
仙石線と仙山線の路線案内と歴代車両です。
東京~仙台間を駆け抜けた特急、新幹線車両の所要時間の比較です。
ひばりが483系で先頭車がクロ481になっているのが面白いですね。
次の出発まで時間があるので少し取材をします。
リゾートみのりを使った新庄行き快速がいました。
仙山線を通っていくのでしょう、次回乗ってみたいです。
ホーム反対側から撮影です。
701系?でしたっけ
古さが目立ちますね。
こちらは?新しい東北の顔ですね。
当たり前の話ですが仙台でも確実に世代交代が進んでいます。
つづく