まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

水上機関区建設 その16

2014-12-01 06:15:39 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

今日から師走、12月1日。

今週も週明け、朝から天気が悪いですね。

さて、はじめます。

 

 

ピットに下りる階段部部分を作ります。

まずは一段目を直接レール基部に裏側から貼ります。

表から見るとこんな感じです。

同じように2段目も貼ります。

表から見るとこんな感じで階段になります。

レール下の支えのコンクリート壁を貼ります。

表から見るとこんな感じです。

水上建設監督「おい、あの邪魔なデカブツ達に見つかる前に早く仕上げろ」

作業員「はい」

以下、同じように裏側から2㎜ずつの階段棚部を貼り、最後に床板を貼り出来上がりました。

こんな感じの仕上がりになります。

いい感じだとおもいます。

つづく

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日散歩 11月30日 | トップ | 第5回真岡鉄道フェスタへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建設部(ストラクチャー類)」カテゴリの最新記事