さて、5日間ほどかかった酒粕酵母の液種作り。
お次は中種を作ります、いや、育てます。
液種と全粒粉を1対1ぐらいに混ぜて、
さらに元気な酵母を育てる作業です。
1回目
混ぜて、しばらく(といっても数時間)
置いておくと小さな泡が出てきます。
だいたい2倍ぐらいになったら、
いったん終了して、冷蔵庫で半日~1晩休ませます。
ところが、翌日。
さあ、2回目の植え継ぎをしようと、冷蔵庫から取り出すと、
なんか、あやしげな黒い点々が表面に・・・。
まさか、黒カビ????
煮沸が足りなかったのか、
いっそ1回目の後、冷蔵庫で休むのを短時間にして、
すぐに2回目を継いでみようか。
と、あれこれ試してみたのですが、
うまくいきません。
ネットで調べると、黒粕、というものらしいと判明。
(黒カビじゃないと思いたい・・・)
酒粕の場合、これが出来てしまうことがあるそうです。
全粒粉で継ぐとこれができた、という書き込みを見て、
2回目以降の植え継ぎを普通の強力粉に変えてみました。
良かった!無事綺麗に植え継げましたよ!
6月7日
6月8日
生きてる生きてる~。
無事に中種作り完了。
つづく・・・。
お次は中種を作ります、いや、育てます。
液種と全粒粉を1対1ぐらいに混ぜて、
さらに元気な酵母を育てる作業です。
1回目
混ぜて、しばらく(といっても数時間)
置いておくと小さな泡が出てきます。
だいたい2倍ぐらいになったら、
いったん終了して、冷蔵庫で半日~1晩休ませます。
ところが、翌日。
さあ、2回目の植え継ぎをしようと、冷蔵庫から取り出すと、
なんか、あやしげな黒い点々が表面に・・・。
まさか、黒カビ????
煮沸が足りなかったのか、
いっそ1回目の後、冷蔵庫で休むのを短時間にして、
すぐに2回目を継いでみようか。
と、あれこれ試してみたのですが、
うまくいきません。
ネットで調べると、黒粕、というものらしいと判明。
(黒カビじゃないと思いたい・・・)
酒粕の場合、これが出来てしまうことがあるそうです。
全粒粉で継ぐとこれができた、という書き込みを見て、
2回目以降の植え継ぎを普通の強力粉に変えてみました。
良かった!無事綺麗に植え継げましたよ!
6月7日
6月8日
生きてる生きてる~。
無事に中種作り完了。
つづく・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます