気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

イベントのお知らせ

2012-02-24 18:27:24 | 日記
公民館フェスタのお知らせです。

毎年2月の最終日曜日、猪名川町中央公民館で開催されます。

好評のペイント体験講座。
今年は春らしいスミレのコースターでございます。



え~、よく見えないって?
これでどう?



例年、お昼ごはんをゆっくり食べる間もないくらいに
先生をへとへとにさせてしまっていました。
すみません。
その反省のもと、今年は体験は午後のみです。
人数も割り振って、先着10名。

ふるってご参加くださいね!

桜まつり

2012-02-20 21:45:47 | 日記
梅もまだ咲いてないのに、
桜の話題で恐縮です。



猪名川町の商工会の方が立ち上げた
新しいお祭りなので、紹介いたします。

4月8日(日)開催
いながわいいとこ再発見!
2012いながわ桜まつり

桜並木のライトアップは
4月1日~10日だそうです。

会場周辺にちょうちんを吊り下げるという企画があって、
名入れ協賛募集に乗っかってみました。

先着600個ということで、今日申し込んだ時
すでに目標個数に達していたけれど、受け付けていただけました。
1個につき2000円。
次年度以降継続は500円/年ということでした。

まさか、自分の名前じゃありませんよ、
「パソコン・シフォン」と入れてもらいました。


さて・・・この頃怖いもの。
それは・・・メール。



仕事関係のメールの受信が半端なく、
半日留守してメールをチェックすると、
こんな感じ。。。






25周年

2012-02-12 13:54:18 | 日記
毎年、結婚記念日というものをほとんど意識していない夫婦だったので。
いつの間にか銀婚式も終わっておりました。

昔々、まだ日本の景気が上向きだったころは
会社から記念に海外旅行とか国内旅行がプレゼントされていたとか・・・。

このたび、夫の仕事関係による福利厚生のプレゼントは
神戸のとあるホテルでの食事券のみ。。。。
二人で5000円分。
25で割ったら、200円だよ~~~~。

それでも普段の食費から考えると、破格の金額ですので、
行ってきました、神戸は北野。
異人館に近いところだったので、
帰りに異人館通りを散策しつつ三ノ宮駅までぶらぶらしました。

そういえば生田神社って行ったことがなかった、
と夫が言うので、寄ってみました。
(私は、男性と2人で行ったことがあるんだよね~
まあ、息子だけど・・・・。)



そこで、面白いものを発見。



もしかして、生田神社に呼ばれてたのかもしれない。。。。
しっかりとお参りしてきました。








誕生日プレゼント

2012-02-07 18:44:07 | 日記
先日は夫の誕生日だったので、
洋酒をプレゼントしました。

昨年はせっかく「響」をプレゼントしたのに、
ペットボトル入りの「角」のほうが良かった、と言い放たれ。

二度とプレゼントをしてもらえると思うなよ~。
と怒っていたのですが、
たまたま立ち寄った酒屋さんで
「レミーマルタン」を見つけました。

まあ、またしても暴言浴びたら、
ケーキ作りに使おうということで・・・。



1本じゃなんだからヘネシーもお付けしました。

さらに息子が



ビールを買ってきたのですが、
左側は「チョコレート」風味だそうで、
自分が飲むためという策略。

かく言う私も、自分が食べたいからケーキも買いました。
バレンタインバージョン。



見た目より甘くなくて、美味しかったですよ!