気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

静思館のおひなまつり

2017-03-31 13:19:39 | おでかけ
3月も末ですが、各地で旧暦のお雛祭りが開催されています。
近くの国登録有形文化財「静思館」でもお雛祭り絶賛開催中。





美術商として知られた冨田熊作氏(故人)が、
出身地である猪名川町上野の2,505平方メートルの敷地に、
昭和7年から3年の歳月をかけて建てた和風建築物です。

茅葺き屋根に総桧造りの主屋、
4つの土蔵、表門など、
建築面積534.3平方メートルの広壮な屋敷です。

(町HPより)


屋敷の内外に貴重なおひな様の数々が飾られています。



実家にも我が家にもおひな様はないので、
新しい発見があります。



く、くつを持っているよ!
もしかして、秀吉さん?

こちらの方は、七段飾りじゃないとお目にかかれないので、
知っている方は恵まれた幼少期をお過ごしかと。。。

仕丁または衛士と呼ばれる方で、
三人並んでいます。
笑う、怒る、泣くの表情で、持っているお道具は、
関東と関西では違うそうです。
(詳しくはWEBで!)

無料の甘酒のふるまいもあるので、
お近くの方は行ってみてね。



端切れの活用でエコバッグ

2017-03-24 22:33:27 | 手作り
エプロン作る、端切れが残る。
この残り布で何か作ろう。
ということで、まずはこれ。



四角く縫うだけなので、簡単です。
そして、次はこれ。



ちょうど、そでぐりのあたりが丸く残るので、
そこをポケットにしてみました。

買い物メモなんかを入れることができて、便利です。

そういえば、何でもパソコンを使うようになって、
最近手で書いた文字は、
「パン、牛乳、玉ねぎ、・・・」
そう、買い物メモぐらいしか手書きしてない・・・。

おかげで、「はんじゅくたまご」の、
「熟」が出てこなくて焦った。

ちょっと、老化防止にゲームでもやってきます。



やっと、アンドロイドタブレット向けのアプリが出ましたよ。



1+0.5 でエプロン

2017-03-18 13:41:22 | 手作り
相変わらず、エプロン作ってます。

母が布を1m単位で購入することが多いので、
それを元に胸当て付きのエプロンを作るのは、
ちょっと難しい。

あと0.5m、別布を使うとこんなカワイイのが出来上がります。
(自分で言ってスミマセン)



ポケットもタックをたたんでこの通り。



ポケットの口布には接着芯を貼って、
丈夫に仕上げています。

ニャンコ柄なので、妹に納入予定。
お楽しみに~。


2週連続映画鑑賞

2017-03-12 14:10:33 | おでかけ
先々週、「ラ・ラ・ランド」



アカデミー賞の授賞式で、
作品賞が間違って発表されていましたね。

ハッピーなストーリーかと思っていましたが、
ラストはちょっと切ない仕上がりとなっています。

ピアニスト役の男優さんが、
平井堅さんにとっても似ていました。

先週、「アサシンクリード」



プレステなどのゲーム、
「アサシンクリードシリーズ」をもとにした映画です。

ストーリーは、映画版オリジナルで、
舞台はスペインです。

テンプル騎士団と、アサシン教団の、
エデンのリンゴをめぐる戦い。

映画を記念して、PSN(プレイステーションネットワーク)ストアでは、
過去作が100円でDLできました。
ただし、PSプラス(月額制のオンラインプレイ)加入者限定。

アクションゲームで、
「かくれんぼ」「おにごっこ」「暗殺」
さらに、世界の美しい風景が楽しめます。

なかなか、映画のように華麗に戦うことは難しく、
あっという間に囲まれて、シンクロ解除されてます。


ひな祭り

2017-03-03 18:56:43 | 日記
3月3日です。
ひな祭りです。

うちの手ぬぐいはこちら。



この写真は正しいのですが、
実は表裏逆に飾ってしまいました。

手ぬぐいって、表裏がわかり辛いんですよ。
文字が入っていたら良いんですが。

そもそも、お内裏様の並び順も、
関西と関東では違うらしいので、
結構悩んだ挙句、
小鼓は右手で打つよねと思って、
左肩に鼓を乗せている向きにしてみたのが間違いのもと。

まあ、実家には7段飾りなんて無かったし。
うちも女の子が生まれなかったので。
しげしげとひな人形を見ることもなかったんですね。

調べてみると、5人囃子の並び方もちゃんと決まっているそうな。
この年になって、知りました。

ところで、右の肩に鼓が乗っていて、
左手で売っているように見えるって?
実は左手で右肩の鼓を支えて、
右手で打っているんですよ。

ややこしや~。

結局手ぬぐいはそのまま飾っていて、
初めの写真はペイントで左右反転したものです。