気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

紅葉狩りバスツアー

2014-11-25 16:46:03 | 日記
前回に引き続き、紅葉狩りの話題です。
今月はよく遊んでるね~。

80軒ほどの小さな自治会の親睦行事、
今年はバスツアーでした。

読売旅行企画、「ビアンカと永源寺」
ざっと、日程を追って、紹介しますね~。

7:00 集合
7:20 出発
8:30 京都宇治到着 宇治上神社など参拝、散策。

こちらは興聖寺の紅葉です。



5月にちょうど平等院へ行ったところだったので、
自由行動の時も迷子にならずにすみました。(^.^)

9:30 宇治出発
10:30 大津到着
11:00 ビアンカ号で、琵琶湖クルーズ



12:00 草津到着

11月末というのにとても暖かい日で、
デッキに出ていても大丈夫でした。
ちょうど、草津の琵琶湖博物館前に船が到着します。

そこからバスで30分足らずで、お昼ご飯は「鮎の郷」。
近江牛のすき焼き。



こちら食堂の入口です。
お風呂じゃないよ。

昼食後、1時間程度走って紅葉の名所「永源寺」へ。
満腹でバス、もちろん寝るでしょう。

臨済宗永源寺派 大本山、だそうです。
創建当時は2000人もの修行僧が集っていたとか。





観光バスも車も多くて、賑わっていました。
夜にはライトアップもされているようです。

永源寺を出発したのは4時ごろだったけ、
帰ってきたのは6時半ぐらいでした。

絶好の行楽日和で、楽しい一日でした~。

お土産?
もちろん、赤いコンニャクですよ!!




久安寺

2014-11-19 15:33:04 | 日記
紅葉狩りの季節です。
大学時代の友人と、
このところ定期的になっているプチ遠足で行って参りました。

大阪府池田市にあります、久安寺。
高野山真言宗のお寺です。
実家がちょうど同じ宗派なので、
「南無大師遍照金剛」というのは聞き覚えがあります。

そして、関西花の寺12番霊場だったんですね。
そういえば、今年の初めに「関西花の寺」へまいるぞ~と意気込んでおりましたが、
早くも11月の下旬。。。。
良かったよ、一つでも行けて。

久安寺へは阪急池田駅からバスで10分程度。
30分間隔ぐらいの便数がありそうです。



入口に高野くんが立っています。

ちょうどこの日はもみじ祭りで、
護摩行などの行事もあるようで境内は賑わっておりました。

紅葉はあと一息というところでしたが、
それほど人が多くないので、ゆっくりできます。





この日だけ一般公開されている
阿弥陀如来坐像や涅槃図などを見ることができました。

季節ごとに花が楽しめるということなので、
これは歩こう会にもぴったりですぞ~。








帰ってきた

2014-11-15 16:32:18 | 日記
ウルトラマンではなくて、息子です。

いや、仕事を辞めて帰ってきたのではなくて、
休みを取って、帰ってきています。

お土産は、先日同期の仲間と行ったという、
リニア・鉄道館のお菓子。
それと、なんと「new 3DSLL」だった。



賞味期限長めのお菓子を選んだから、
おばあちゃんと分けて、ということでした。
なかなか気が利くようになったね~。

同期はもちろん、男4人。
そして、行き先がリニア・鉄道館・・・。
ジャンカラで1泊して宿泊費を浮かし、
なんとも健全???






行列のできる芸術鑑賞

2014-11-08 14:14:54 | 日記
歩こう会不定期定例会。
秋は芸術鑑賞の巻、行って参りました。

京都国立博物館で開催中の「国宝鳥獣戯画と高山寺」展。
NHKでも民放でも特集が組まれいているおかげで、
たいそう賑わっておりました。

高山寺を高台寺と勘違いしていて、
ねねさんのお寺だよね、と思っていたら、
嵐山・高雄の北の方にあるお寺でした。
世界遺産だったなんて知りませんでした。





京都は外国人観光客も多いのですが、
この大行列に並んでいるのは99%日本人でしたね。

10時に京都駅に到着するも、
博物館の入口をくぐったのは12時ぐらいでしたもん。

おばちゃん3人だったので、2時間しゃべりっぱなしでした。
口はまだまだ疲れなかったけど、腰が痛いわ。

さらに、博物館の中で明恵上人についての展示や
高山寺の典籍などを鑑賞した後にやっと鳥獣戯画なので、
そこからさらに1時間。
鑑賞を終え、絵葉書などを購入して、出たのは2時ごろでした。
これはもう、修行や~~~~。

せめて、並んでいる間にかぶりもののウサギとカエルが
パフォーマンスをしてくれるなんていうサービスが欲しかったね。
ここも民営化が必要かもしれませんよ。

そして、鳥獣戯画は会期中の前半と後半で展示替えがあって、
半分しか見ることができないのです。

でも、素敵な動画を見つけました。
甲巻の全部を見ることができます。






セーター・その3

2014-11-06 20:06:55 | 日記
11月ですが、暖かいです。
南の海上を台風も通過している模様です。

そんな中、とっても暖かそうなセーター・その3が完成いたしました。



モヘアの入った糸なので、ふわふわです。

今回は全体に柄を入れてみました。
ちょっと首周りが大きく開いてしまったけど、
今風な感じということで。

この色、青緑色が好きなんだと思います。
そういえば、ソファーも、扇風機も、体重計も、携帯もこの手の色です。
日本の色名で言うと、花緑青、翡翠色、青磁色あたりです。

それに、不思議とこの色はどんな色とでも相性がいい。
日本画ではこの色と紺色系統の色との取り合わせが、
殊の外美しいですね。